四季折々の豊かな自然や歴史文化が息づく滝沢市。市内には、美しい大自然を満喫できるスポットから、温泉や歴史を感じられる神社まで、魅力あふれる観光地が点在しています。今回は、その中でもおすすめのスポットをご紹介します。
十和田八幡平国立公園
所在地(Google Map)
岩手県滝沢市岩手山新田町
Webサイト
https://www.env.go.jp/park/towada/
概要
青森・岩手・秋田の三県にまたがる広大な国立公園で、滝沢市からも岩手山方面を中心にアクセスできます。1936年に「十和田国立公園」として指定されたのち、1956年には八幡平地域が加わり、豊かな火山地形と自然景観を楽しめる人気エリアとなっています。
おすすめポイント
- 紅葉や新緑の絶景
特に奥入瀬渓流周辺は、緑や紅葉のコントラストが美しく、清々しい空気の中で散策を楽しめます。 - 広大な十和田湖
「めちゃくちゃ広い湖」として驚かれるほどのスケールで、多くの観光客で賑わいます。写真を撮りながらゆったりとした時間を過ごせます。 - 多彩なトレッキングコース
八甲田山や八幡平エリアには初心者から上級者まで楽しめるコースがあり、湯治場として有名な温泉や火山地形も見どころ。 - 温泉巡り
玉川温泉、酸ヶ湯温泉など、多彩な温泉地が点在 。景色を堪能した後のリラックスにもおすすめです。
鞍掛山
所在地(Google Map)
岩手県滝沢市岩手山
Webサイト
https://www.city.takizawa.iwate.jp/kanko/shizen-kanko/contents-7628
概要
滝沢市の西側に位置し、標高約897mの比較的登りやすい山として親しまれています。岩場が少なく、小学生の遠足などでも利用されることがあるほど、初心者からベテランまで楽しめる自然豊かな山です。
おすすめポイント
- 四季折々の花々や野生動物
春にはカタクリやシラネアオイなどの山野草が見られ、山頂付近ではさまざまな野鳥のさえずりを聞きながら登山が楽しめます。 - 山頂からの雄大な景色
天気が良ければ、目の前に岩手山や遠方に早池峰山などを望むことができ、写真映えする絶景が広がります。 - ファミリーでも安心
相の沢キャンプ場から気軽にアクセスでき、標高が高すぎないため、小学生のお子さんでも登れるコースが整備されています。 - 季節を問わず楽しめる
夏は木陰を感じながら涼しく、冬はスノーシューでの散策も人気。季節ごとに異なる魅力を味わえます。
フォックスバーデンスパドーム
所在地(Google Map)
岩手県滝沢市鵜飼笹森41−2
Webサイト
http://foxbaden.com/
概要
自然に囲まれた滝沢市の住宅街に佇む日帰り温泉施設です。広々とした内湯やサウナに加え、ジャグジーなどスパエリアも充実しており、地元の方から観光客までリラックスを求めて訪れます。
おすすめポイント
- 天然温泉のやわらかい湯ざわり
ややぬるめで長湯しやすく、肌にやさしいと好評。加水なしの天然温泉で、じんわりと身体が温まります。 - サウナと水風呂でリフレッシュ
サウナはテレビ付きでゆったり過ごせ、水風呂との往復でリフレッシュできます。 - 美味しい食事処
館内のレストランは麺類や定食が充実しており、ボリュームもたっぷり。入浴後の一杯やお食事が楽しめます。 - 施設が清潔で快適
建物自体はやや歴史を感じるものの、掃除が行き届いており、ロッカーや休憩スペースも快適に利用できます。
滝の沢砂防公園
所在地(Google Map)
岩手県滝沢市湯舟沢333−192
概要
滝沢市内を流れる滝の沢川沿いに整備された公園で、静かな環境と豊かな自然が特徴です。大きな遊具はありませんが、四季折々の景色を楽しみながら散策するのに最適なスポットとなっています。
おすすめポイント
- 川や木々に癒される散歩コース
せせらぎの音を聞きながら散策でき、森林浴やバードウ ォッチングにもぴったり。夏は涼しく、リフレッシュに最適です。 - 家族やペットとのんびり
整備された遊歩道はアップダウンが少ないので、子ども連れやペットの散歩にも安心。マウンテンバイクで楽しむ人もいます。 - 駐車場あり
台数は多くないものの、専用駐車スペースが用意されているため、車でのアクセスも気軽にできます。
鬼越蒼前神社
所在地(Google Map)
岩手県滝沢市鵜飼外久保
Webサイト
https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=711
概要
滝沢市に古くから伝わる「チャグチャグ馬コ」の出発地としても知られる神社です。伝説では、暴れ馬がこの地で力尽きたことをきっかけに祀られたとされ、以降、馬の安全と感謝を捧げる神事が行われてきました。
おすすめポイント
- チャグチャグ馬コの始まりの地
色鮮やかに飾られた馬たちが、ここから盛岡八幡宮へ向けて行進する光景は見応え抜群で、多くの観光客を魅了しています。 - 地域に愛される神社
境内は清掃が行き届いていて気持ちよく参拝でき、正月や祭礼時には多くの人で賑わいます。 - 四季を通じた参拝の楽しみ
新緑や雪化粧、季節によって変わる周囲の風景も見どころ。月讀神社や土俵などもあり、歴史を感じられるスポットです。
おわりに
滝沢市には、広大な自然を満喫できる国立公園や、気軽に楽しめる登山スポット、さらに歴史と伝統文化に触れられる神社まで、多彩な魅力が詰まっています。美しい風景に癒され、地元の文化に触れながら、ぜひ滝沢市をじっくりと堪能してみてください。