島牧村は、豊かな自然と伝説が交錯する魅力的なエリア。海と山に囲まれ、四季折々の風景やアクティビ ティを楽しめるスポットが点在しています。ここでは、島牧村ならではのおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。
賀老の滝
所在地(Google Map)
北海道島牧郡島牧村賀老の滝
Webサイト
http://www.vill.shimamaki.lg.jp/category/detail.php?category=tourism&content=106
概要
千走川の上流にかかる高さ約70mの大瀑布で、「日本の滝百選」に選ばれている島牧村を代表する名瀑です。賀老の滝は「竜神の滝」「飛竜の滝」とも呼ばれ、滝壺周辺の岩盤からは“ドラゴンウォーター”とも言われる天然の炭酸水が湧き出しています。鬱蒼とした森の中を散策しながら、壮大な水の流れと神秘的な湧き水を同時に体験できるため、自然のパワーを存分に感じられるスポットです。
おすすめポイント
- 迫力ある滝の景観
幅も広く、壮大な水しぶきが印象的。実際に滝の前に立つと圧倒されるほどの迫力が魅力です。 - 美しい自然と清潔感
地域の方が丹念に管理しているため、周辺はゴミも落ちておらずとても綺麗。訪れる人からも感動の声が多く寄せられています。 - 夜の星空
キャンプ場も近く、夜にはプラネタリウムのような星空が広がることも。自然が創り出す幻想的な空間を満喫できます。 - ドラゴンウォーター
鉄分を多く含む湧き水で、夏から秋にかけて とくに採取しやすいとされています。自然のミネラルを味わえる一風変わった楽しみ方も魅力です。
狩場茂津多道立自然公園
所在地(Google Map)
北海道島牧郡島牧村持田
概要
島牧村、寿都町、せたな町にまたがる豊かな自然を保護する道立自然公園。狩場山や弁慶岬、太櫓海岸など、ダイナミックな山岳地帯から美しい海岸線までを含む広大なエリアです。原生状態のブナ林や海食崖など、北海道らしい多彩な自然景観を楽しめます。
おすすめポイント
- 原生林の魅力
狩場山地周辺には手つかずのブナ林が残り、森林浴に最適なエリア。多様な動植物にも出会えるかもしれません。 - 海岸線の絶景
弁慶岬や瀬棚海岸は切り立った崖と荒々しい岩礁のコントラストが見応え十分。自然のエネルギーを感じられるスポットです。 - 四季折々の表情
春の新緑、夏の青々とした山と海、秋の紅葉、冬の雄大な雪景色と、一年を通して異なる表情を楽しめます。
東狩場山
所在地(Google Map)
北海道島牧郡島牧村賀老 東狩場山
概要
狩場山地の主峰・狩場山に連なる火山で、標高1,519.9m。道南地域の最高峰の一つとして知られ、狩場茂津多道立自然公園に指定されています。遠い昔に起こった火山活動の名残を見ることができ、美しい山岳景観が広がります。
おすすめポイント
- 豊かな自然と歴史を感じる山
アイヌ語由来の地名が残るなど、古くから人々と自然が共に歩んできた歴史も感じられます。 - 四季で異なる登山の楽しみ
春夏は新緑や高山植物、秋は紅葉が美しく、季節に応じた山の魅力を満喫できます。 - 安山岩質の火山地形
溶岩流なども確認できるため、地質に興味のある方には面白い観察ポイントとなっています。
泊川河鹿の湯
所在地(Google Map)
北海道島牧郡島牧村泊
概要
地元では「金華湯(きんかとう)」や「小金井沢温泉」など、さまざまな呼び方で親しまれている野湯(野外温泉)。原生林に囲まれた秘湯で、湧出量は時期によって増減がありますが、豊かな自然の中で特別な温泉体験ができると評判です。
おすすめポイント
- 自然が生み出すワイルドな魅力
川辺から湧き出す源泉は、素手で触れないほどの熱さになることも。川の水を巧みに混ぜながら湯温を調整すれば、まさに自然と一体化した湯浴みを楽しめます。 - 美しいロケーション
周辺は緑豊かな森林に囲まれ、季節によっては落ち葉や雪景色を眺めながら入浴できることも。気分はまるで秘境探検です。 - 秘湯好きにはたまらない特別感
アクセスの困難さが逆に魅力で、行く価値のあるスポットとして知られています。静かな環境でリラックスできるのも醍醐味です。
歌島高原
所在地(Google Map)
北海道島牧郡島牧村豊岡 〒048-0600
概要
国道229号線から少し入った場所にあり、島牧村の海と山を一望できる高原エリア。電波中継所が設置されているため見晴らしが良く、天気の良い日には絶景が広がります。訪れる人が少ない穴場スポットとしても有名です。
おすすめポイント
- 絶景を独り占め
高原までの道のりは多少ダート道もありますが、到着すると海と山を見渡すパノラマビューに感動します。 - 北海道らしさを感じる開放感
広大な景色と心地良い風が吹き抜ける高原で、のんびりとした時間を過ごすことができます。 - 静寂を味わえるロケーション
観光客が少なく、貸し切り状態になることもしばしば。広々とした自然の中でのんびり過ごしたい方にぴったりです。
大平山
所在地(Google Map)
北海道島牧郡島牧村大平 大平山
概要
島牧村に位置する大平山は、美しい山々が連なるエリアの一角を担う存在。春から秋にかけては花々が咲き誇り、希少な高山植物が見られることでも知られています。山頂に立つと周囲の山々と自然を一望でき、息をのむような景色が広がります。
おすすめポイント
- 希少な花々との出会い
ここでしか見られない「オオヒラウスユキソウ」など、貴重な植物が自生する花の山。お花畑の美しさは一見の価値ありです。 - 多彩なトレッキングコース
標高差やルートによって難易度も様々。初心者でも比較的歩きやすい部分から、自然を楽しみながら登れます。 - 季節ごとの楽しみ
春の新緑、夏の涼しげな森林、秋の紅葉と、自然が織り成す景観はまさに多彩。訪れるたびに新しい発見があります。
おわりに
島牧村には、壮大な滝や雄大な山々、秘湯や高原など、自然がもたらす魅力にあふれたスポットが数多く存在します。それぞれの場所でしか味わえない絶景や体験があり、何度訪れても新たな発見があるのが島牧村の魅力です。ぜひ、四季折々の風景と豊かな自然に触れながら、ゆったりと心を癒す旅を楽しんでみてください。