せたな町のおすすめ観光スポット

せたな町のおすすめ観光スポット

大自然の雄大さと歴史を感じる、せたな町のおすすめ観光スポットをご紹介します。標高の高い山々や個性ある奇岩、豊かな海、古くから受け継がれる歴史・文化など、見どころ満載です。四季折々の景色や温泉、海水浴など、さまざまな楽しみ方を見つけてみてください。


狩場山

狩場山

所在地(Google Map)
北海道久遠郡せたな町瀬棚区北島歌 狩場山

概要

標高1,519.9mを誇る狩場山は、道南の最高峰。狩場茂津多道立自然公園に指定されており、壮大な火山地形や豊かな自然を満喫できる山岳スポットです。山頂からは奥尻島や駒ヶ岳、噴火湾などを一望でき、季節を通じてさまざまな高山植物との出会いも期待できます。

おすすめポイント

  • 火山活動の名残を体感
    安山岩質の成層火山の痕跡が見られ、溶岩流がつくり出した地形を観察しながら大自然の力強さを感じられます。
  • 多彩な登山コース
    初心者から上級者まで楽しめる複数のコースが整備され、豊かな森や花々、迫力ある山並みを堪能できます。
  • 山頂からの絶景
    快晴の日には噴火湾や遠くの山々まで広がるパノラマが魅力的。エゾスカシユリなどの野花が咲き乱れるシーンも印象的です。

三本杉岩

三本杉岩

所在地(Google Map)
北海道久遠郡せたな町瀬棚区三本杉

Webサイト
http://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/tabi/02s_seta/parts/2206snb.htm

概要

海岸にそびえ立つ三本の巨岩が特徴的な「三本杉岩」。その姿が杉の木のように見えることから名前が付けられました。海岸沿いにありながら、夕日に映える独特のシルエットは圧巻で、写真映えスポットとしても人気です。

おすすめポイント

  • 幻想的な夕景
    夕陽に照らされる岩のシルエットが美しく、刻々と変化する光景は一見の価値があります。
  • 海と岩のコントラスト
    コバルトブルーの海と三本岩の対比が生み出す風景は見応え十分。海辺を散歩しながら楽しむことができます。
  • 海岸周辺の開放感
    広々とした駐車スペースや公園も近く、のんびりとした雰囲気を満喫できます。

メップ岳

メップ岳

所在地(Google Map)
北海道久遠郡せたな町北檜山区小倉山 メップ岳

概要

標高1,147.4mのメップ岳は、狩場山地に連なる自然豊かな山。後志利別川の支流であるメップ川の源流部を形成し、初心者にも比較的登りやすいコースが整備されています。

おすすめポイント

  • ゆったり楽しめる登山コース
    小倉山登山口からのルートは森林と清流を楽しみながら歩くことができ、初心者でも登りやすいと評判です。
  • 豊かな四季の魅力
    春から夏にかけては山野草が咲き誇り、秋の紅葉も見ごたえ抜群。静かで落ち着いた山歩きが楽しめます。
  • 周辺の温泉やキャンプ場
    山麓には温泉施設やキャンプ場が点在しているため、登山後のリフレッシュにも最適です。

臼別温泉

臼別温泉

所在地(Google Map)
北海道久遠郡せたな町大成区平浜

Webサイト
http://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/tabi/04s_tais/parts/1403yut.htm

概要

臼別温泉は、山あいにひっそりとたたずむ日帰り入浴施設「湯とぴあ臼別」を中心とした秘湯スポット。戦後に一度閉業したものの、地元の人々の声に応え、再び町営の施設として復活しました。

おすすめポイント

  • 野趣あふれる露天風呂
    自然に囲まれた露天風呂では、山肌を間近に感じながらゆったりと入浴を楽しめます。
  • 山奥の“秘湯”感
    温泉へ向かう道中には未舗装路もあり、特別感たっぷり。到着した瞬間の開放感は格別です。
  • やさしい湯ざわり
    塩化物硫酸塩泉の温泉は体が芯から温まると評判。肌あたりもやさしく、リラックス効果抜群です。

遊楽部岳

遊楽部岳

所在地(Google Map)
北海道久遠郡せたな町北檜山区富里 遊楽部岳

概要

遊楽部岳(ゆうらっぷだけ)は、周辺地域の山々の中でも自然豊かなスポットとして知られています。アイヌ語で「温泉が下る川」を意味する名をもつこの山は、清流と森が織り成す美しい景観が見どころです。

おすすめポイント

  • 四季折々の山景色
    春の新緑から秋の紅葉、冬の雪景色まで、季節に合わせて多彩な表情を見せてくれます。
  • 登山の醍醐味を満喫
    適度に起伏のあるコースで歩きごたえがあり、豊かな自然の中でリフレッシュできます。
  • 温泉とのセットがおすすめ
    登山後は近くの温泉に立ち寄り、たっぷり汗をかいた身体を癒すのも人気の過ごし方です。

平浜海水浴場

平浜海水浴場

所在地(Google Map)
北海道久遠郡せたな町大成区平浜

概要

広く美しい砂浜が魅力の平浜海水浴場。夏は地元の方や観光客で賑わい、家族で楽しめるアクティビティも充実しています。シーズン以外でも、雄大な海の景色に癒されに訪れる人が絶えません。

おすすめポイント

  • 澄んだ海ときれいな砂浜
    遊泳エリアは足が届きやすく、小さなお子さんとも安心して海水浴が楽しめます。
  • 設備が充実
    コインシャワーやトイレも用意されており、快適に過ごすことができます。
  • 道の駅との併用が便利
    近くの道の駅で休憩やグルメを楽しみつつ、気軽に海辺に立ち寄れるのがうれしいポイントです。

太田山神社

太田山神社

所在地(Google Map)
北海道久遠郡せたな町大成区太田

概要

太田山神社は、道南五大霊場の一つとされる歴史深い神社。険しい山道を登った先には神秘的な本殿があり、古くから多くの人々が参拝に訪れてきました。山頂付近からの眺望は圧巻で、日本海を一望できる絶景スポットとしても知られています。

おすすめポイント

  • 貴重な霊場体験
    過去には探検家や僧侶など、多くの人々がこの地を訪れ、祈りと修行を重ねてきた歴史ある霊場です。
  • 断崖絶壁に建つ神社
    急な石段や鎖場を越えた先にある本殿は神秘的な空気に包まれ、達成感とともに荘厳な雰囲気を味わえます。
  • 山と海を一望する絶景
    山頂付近からは日本海の雄大な景色が広がり、晴れた日には素晴らしいパノラマを楽しめます。

おわりに

せたな町は、豊かな山と海、歴史ある神社や温泉など、多彩な魅力が詰まった地域です。トレッキングや海水浴、のんびり温泉巡りなど、思い思いのスタイルで過ごしてみてはいかがでしょうか。大自然と文化が調和したせたな町で、心に残る旅をお楽しみください。