北杜市のおすすめ観光スポット

北杜市のおすすめ観光スポット

山梨県北杜市は、雄大な自然や花々、歴史ある神社やアート、美味しいお酒など多彩な魅力にあふれたエリアです。四季折々の風景が楽しめるほか、散策スポットも豊富で、大人から子どもまで多彩な楽しみ方ができます。ここでは、北杜市のおすすめ観光スポットをピックアップしてご紹介します。


山梨県立フラワーセンター ハイジの村

ハイジの村

所在地(Google Map)
山梨県北杜市明野町浅尾2471

Webサイト
http://www.haiji-no-mura.com/

概要

「山梨県立フラワーセンター ハイジの村」は、『アルプスの少女ハイジ』の世界をイメージしたテーマパークです。園内には季節ごとに咲く花々が広がり、広大な緑地や遊具などもあって家族連れでも楽しめるスポット。夜はイルミネーションがきらめき、冬場にはロマンチックな雰囲気の中で散策することもできます。

おすすめポイント

  • 四季折々の花とイルミネーション
    バラやひまわり、その他たくさんの花が季節ごとに彩りを変え、冬にはイルミネーションも行われて幻想的です。
  • 家族みんなで楽しめる施設
    園内には遊具や広場があり、小さなお子さんも夢中になって遊べるほか、ペット同伴での入園も可能。ワンちゃんのためにお水や袋が用意されるなど、細かな配慮が嬉しいポイントです。
  • ブライダルにも人気のロケーション
    豊かな自然に囲まれたガーデンウエディングが行われることも。ロマンチックな風景が特別な思い出を彩ってくれます。

身曾岐神社

身曾岐神社

所在地(Google Map)
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3401

Webサイト
http://www.misogi.jp/

概要

古神道の流れを汲む身曾岐神社は、厳かな空気が漂うスピリチュアルスポット。広大な敷地内には能舞台があり、ゆずのライブやテレビCMのロケ地として使われるなど、文化的にも注目を集めています。豊かな自然に囲まれた境内を歩けば、心身が浄化されるような静寂を味わえます。

おすすめポイント

  • 能舞台と広大な境内
    池の上に浮かぶ能舞台は必見。神聖な雰囲気に包まれて、凛とした美しさを感じられます。
  • パワースポットとして人気
    自然豊かな環境の中で、心を落ち着かせて参拝できます。まるで身も心も洗われるようだと評判です。
  • 挙式やイベントの舞台
    著名人が挙式をあげたりライブが行われたりと、特別な場面で使われる神社としても知られています。

中村キース・ヘリング美術館

所在地(Google Map)
山梨県北杜市小淵沢町10249−7

Webサイト
http://www.nakamura-haring.com/

概要

世界的に有名なストリートアーティスト、キース・ヘリングの作品を所蔵・展示している美術館。ポップでカラフルな作品を通じて、社会的メッセージや平和への想いを体感することができます。建築自体もユニークで、まるでアートの空間に入り込んだような感覚になれるスポットです。

おすすめポイント

  • 多彩なキース・ヘリング作品
    代表的なドローイングやペインティングはもちろん、彫刻なども展示され、彼の多様な才能を一度に満喫できます。
  • 建築とアートの融合
    自然光をうまく取り入れた円形の建物が印象的。館内に差し込む光と作品の色彩が調和し、特別な空間を演出します。
  • 充実のミュージアムショップ
    館内にあるショップでは限定グッズも多数取り扱っています。アート好きにはたまらないラインナップです。

明野のひまわり畑

明野のひまわり畑

所在地(Google Map)
山梨県北杜市明野町浅尾5664

Webサイト
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/sunflowerfes.html

概要

毎年夏に約600万本ものひまわりが咲き誇る、日本有数の絶景スポット。青空と山並み、そしてひまわりの鮮やかな黄色のコントラストが美しく、写真映えも抜群です。時期をずらして複数の種類を咲かせているため、長い期間ひまわりを楽しむことができます。

おすすめポイント

  • 圧巻のひまわり風景
    山々を背景に広がる“黄色のじゅうたん”は一見の価値あり。朝早い時間や夕方の風景もおすすめです。
  • ひまわりフェスティバル
    開催時期には屋台やイベントが出店され、地元食材やお土産を楽しむこともできます。
  • アクセスも便利
    東京方面から車で約2時間半。公共交通機関でも最寄り駅からバスを利用でき、夏の思い出作りにぴったりです。

清里聖アンデレ教会

清里聖アンデレ教会

所在地(Google Map)
山梨県北杜市高根町清里3545

概要

清里高原の豊かな自然に溶け込むように建てられた、静けさと温かみを感じさせる教会。石造りの外観やステンドグラス、そして一部に畳が敷かれた内装など、和洋が絶妙に調和する独特の雰囲気が魅力です。

おすすめポイント

  • 木立の中に佇む穏やかな空間
    教会周辺は緑が多く、鳥のさえずりが聞こえるなど、心落ち着く環境。散策しながら自然美を満喫できます。
  • 畳敷きの礼拝堂
    クリスチャンでなくとも、その空間に入るだけで優しい気持ちになると好評。一風変わった“和”の要素は必見です。
  • 歴史を感じる建築
    清里開拓のシンボル的存在。石造りの壁面やパイプオルガンなど、長年大切に維持されてきた重厚感があります。

サントリー 白州蒸溜所

サントリー 白州蒸溜所

所在地(Google Map)
山梨県北杜市白州町鳥原2913−1

Webサイト
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/

概要

「森の蒸留所」とも呼ばれ、1973年創業のサントリーウイスキー蒸留所。南アルプスの清冽な軟水を仕込み水に使用しており、自然と調和した製造環境が魅力。敷地内は広大で、見学ツアーやテイスティングを通してウイスキー造りの奥深さを体験できます。

おすすめポイント

  • ウイスキー造りを学べる見学ツアー
    製造工程や貯蔵庫などをガイド付きで回り、最後には白州をテイスティング。知識が深まり、よりウイスキーが好きになると好評です。
  • 森の中のリラックス空間
    敷地の多くは自然保護されており、森林散策を楽しむことも可能。木漏れ日の下で飲むウイスキーは格別です。
  • お土産とレストラン
    ビジターセンターでは限定ボトルやグッズを購入できるほか、レストランやバーでは白州を使ったカクテルや料理を堪能できます。

サントリー天然水南アルプス白州工場

所在地(Google Map)
山梨県北杜市白州町鳥原2913-1

Webサイト
http://www.suntory.co.jp/factory/water/

概要

南アルプスの花崗岩層でじっくりろ過された軟水をボトリングしている工場。名水百選にも選ばれる地域の清らかな水を支える環境への配慮や、最新の設備を見学することができます。

おすすめポイント

  • 見学ツアーで学ぶ水の秘密
    天然水が生まれる仕組みからボトリング工程まで、丁寧なガイド付きツアーで体感。試飲コーナーで新鮮な水が味わえます。
  • 豊かな森との共生
    広大な敷地内には「天然水の森」が広がり、自然保護の重要性を学べるのも特徴。散策しながら水源の美しさを実感できます。
  • 無料で気軽に参加
    工場見学は無料(要予約)。ファミリーや大人同士でも気軽に参加できると好評です。

おわりに

北杜市は、山と水が育む豊かな自然を活かし、多彩な観光スポットを展開しています。花や神社、アート、ウイスキーや天然水など、どの季節に訪れても新たな魅力に出会えるはず。週末のちょっとしたお出かけから長期滞在まで、ぜひ自分に合ったプランで北杜市の魅力を満喫してみてください。