木古内町は北海道の最南端に位置し、新幹線の停車駅がある交通の要所としても注目を集める町です。四季を通じて美しい自然や歴史文化を楽しむことができ、町内には新幹線を間近で眺められる展望台や伝統的な祭りの舞台となる海岸など、多彩な観光スポットが点在しています。ここでは、木古内町のおすすめ観光スポットをご紹介します。
北海道新幹線木古内ビュースポット展望台
所在地(Google Map)
北海道上磯郡木古内町新道113
概要
木古内駅から徒歩圏内にある、新幹線を間近で見られる展望台です。津軽海峡を背景に、新幹線や貨物列車が力強く走る姿は見応えたっぷり。夜間にはライトアップされた車両が通過することもあり、その幻想的な光景を一人占めできる日もあります。天候に恵まれると空気が澄み、海と列車のコントラストが一層美しく見られます。
おすすめポイント
- 時刻表が確認できる
新幹線の通過時刻を確認できるため、ダイナミックな走行シーンを逃さずに楽しめます。 - 撮影スポットが充実
津軽海峡を背景に撮れる写真は鉄道ファンに大人気。三脚が立てられる広さがあり、カメラ愛好家も存分に撮影を満喫できます。 - 無料の双眼鏡設置
遠くを走る列車をしっかり観察できる双眼鏡が用意されている日もあり、迫力満点の車両をより間近に感じられます。
みそぎ浜
所在地(Google Map)
北海道上磯郡木古内町新道
概要
「木古内町寒中みそぎ祭り」が行われる場所として知られる、津軽海峡に面した美しい浜辺です。毎年1月中旬になると、ふんどし姿の若者たちが厳冬の海に入り、豊漁や豊作を祈願する勇壮な神事が行われます。夏場は海水浴客で賑わいそうなほど海が広く、天気の良い日には対岸の青森県を一望できるほど眺望が開けています。
おすすめポイント
- 絶景の海岸線
波音を聞きながらのんびりと過ごすことができ、日常の喧騒を忘れる癒しの時間が楽しめます。 - 冬の伝統行事を体感
寒中みそぎ祭りの時期は、海に入る行修者の姿が厳かかつ迫力満点。地元住民との交流も魅力です。 - アクセスしやすい
木古内駅から徒歩圏内にあり、晴れた昼下がりなどには散歩にもぴったりです。
佐女川神社
所在地(Google Map)
北海道上磯郡木古内町字木古内157−1
概要
1600年代に創建された歴史ある神社で、木古内町の寒中みそぎ祭りが行われる由緒正しき場所です。境内はよく整備されており、参道を進んでいくと、厳かな空気とともに遠く海を望む景観が広がります。古くから地元の人々に愛され、毎年1月中旬には祭りの行修者たちが神社に籠り、海に入るための修行を行うなど独特の文化が息づいています。
おすすめポイント
- 寒中みそぎ祭りの舞台
1830年代から続く伝統行事は、一度は見学しておきたい冬の風物詩です。 - 海を見渡せるロケーション
神社からは津軽海峡の美しい眺めも楽しめ、心が洗われるような気持ちになります。 - 荘厳な雰囲気
参道や社殿がきれいに手入れされており、厳粛な空気が漂う中でゆったりと参拝できます。
サラキ岬
所在地(Google Map)
北海道上磯郡木古内町亀川 サラキ岬
概要
明治初期に沈没した軍艦「咸臨丸」ゆかりの地として知られる岬です。咸臨丸終焉記念碑やモニュメントが建てられており、歴史好きにはたまらないスポット。また、5月にはカラフルなチューリップが咲き誇り、海と花々のコントラストが美しい風景を作り出します。
おすすめポイント
- 歴史と自然の融合
咸臨丸終焉記念碑をはじめ、歴史を感じられる資 料やモニュメントがあり、当時に思いを馳せることができます。 - チューリップの名所
春には多くのチューリップが咲き、訪れる人を楽しませてくれます。見頃の時期は「チューリップフェア」が開催され、風車などの装飾も華やかです。 - 津軽海峡を一望
岬の高台からは津軽海峡のダイナミックな景色が広がり、晴れた日は爽快感抜群です。
道南トロッコ鉄道鶴岡公園駅 (旧江差線渡島鶴岡駅跡)
所在地(Google Map)
北海道上磯郡木古内町鶴岡73
Webサイト
http://senro.donan.net/
概要
かつてJR北海道江差線の渡島鶴岡駅として利用されていた場所を活用し、レールバイク体験ができるユニークな観光スポットとして生まれ変わりました。旧駅舎は「鶴岡公園駅」として再整備され、切符にパンチを入れるなど昔ながらの鉄道の雰囲気が残されています。
おすすめポイント
- トロッコ体験が楽しい
往路は動力付きトロッコのアシストを受け、復路は自転車のようにペダルを漕いで進むため、小さなお子様でも楽しめると評判です。 - 予約不要で気軽に参加
シーズン中は思い立ったときに体験でき、家族連れや観光客に好評です。 - 廃線跡を活かしたレジャー
歴史ある駅舎や踏切跡などが点在し、当時の江差線に思いを馳せながらのんびり走れるのが醍醐味です。
おわりに
木古内町には、新幹線や歴史的文化を間近で体感できるスポットが多く、時期によっては祭りや花の名所など季節ならではの楽しみも豊富です。旅の途中で立ち寄るも良し、のんびりと泊まりがけで観光するも良し。ぜひ、この機会に木古内町の魅力を存分に味わってみてください。