自然と歴史を感じる北斗市の観光スポット巡り
北海道函館市に隣接し、美しい自然や歴史ある名所が点在する北斗市。四季折々の魅力を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせるスポットがたくさんあります。静謐な修道院から風情ある桜並木まで、ぜひ訪れてみてください。
トラピスト修道院
所在地(Google Map)
北海道北斗市三ツ石392
概要
日本で初めて設立された厳律シトー会(トラピスト会)の男子修道院。1896年に創立された歴史深い修道院で、女人禁制のため内部には入れませんが、周辺を散策すると美しい景観を楽しむことができます。並木道が印象的で、周囲に漂う厳かな空気はここならではの魅力です。
おすすめポイント
- 幻想的なライトアップ
夜間に門付近がライトアップされることがあり、その風景は幻想的。周囲の静けさも相まって心が洗われるようなひとときを味わえます。 - 絶景が望める一直線の道
修道院へ続く道は遠くに海を臨むようなまっすぐな道が特徴。振り返ると美しい道と海が視界に広がり、思わずカメラを向けたくな る絶景です。 - バターやクッキーなどのお土産
修道士たちが手掛けるバターやクッキーは、濃厚な味わいで大人気。売店のソフトクリームもバター風味が豊かで、多くの人が訪れた際に味わっています。
湯の沢水辺公園
所在地(Google Map)
北海道北斗市茂辺地市ノ渡
Webサイト
https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/institution/shisetsu/yunosawamizube-park/
概要
北斗市の豊かな自然を身近に感じられる公園。園内の遊歩道を散策しながら、春は桜や新緑、夏には水遊び、秋には紅葉、そして冬景色と、一年を通じてさまざまな表情を楽しめます。地元の人々にもキャンプやレジャーの場所として親しまれています。
おすすめポイント
- 無料のキャンプエリア
キャンプサイトが無料開放されており、管理が行き届いたトイレや炊事場などの設備も整っています。芝生の広場や川辺で自然を満喫しながらゆったりと過ごせます。 - 小川での水遊び
子どもが喜ぶ小川が流れており、水遊びや虫探し、ザリガニやおたまじゃくしを見つけるといった自然体験を楽しめます。 - リラックスできる環境
地元の方や旅人が訪れ、静か な森と水辺の風景に癒されるスポットです。家族連れやソロキャンプでも快適に過ごせます。
戸切地川桜並木
所在地(Google Map)
北海道北斗市本町2丁目10−32
概要
旧大野川と呼ばれた川沿いにある桜並木。地元では「戸切地川桜並木」として親しまれており、春になるとソメイヨシノのアーチが美しい散策コースを演出します。夜には桜がライトアップされ、一味違う幻想的な雰囲気が漂います。
おすすめポイント
- 夜桜のライトアップ
日没後のライトアップ時には、川面に映る桜がまるで鏡のよう。都会の喧騒を離れ、ゆっくり歩きながらロマンチックな夜桜を楽しめます。 - 広がる桜のトンネル
桜が満開になると、両サイドから桜が覆いかぶさるようなトンネル状態になり、車で走り抜けても散策しても迫力満点。 - 静かで落ち着いた雰囲気
大混雑というほどではなく、のんびりと散策を楽しめるため、ゆっくりと写真撮影やお花見ができるのも魅力です。
法亀寺
所在地(Google Map)
北海道北斗市向野1丁目14−13
概要
北斗市随一の桜の名所として知られる法亀寺。特に境内にある樹齢300年ともいわれる「しだ れ桜」は、その圧倒的な存在感で多くの人を魅了します。春には夜間ライトアップも行われ、幻想的な雰囲気に包まれます。
おすすめポイント
- 圧巻のしだれ桜
枝が地面近くまで垂れ下がる姿は迫力満点。夜のライトアップでは、桜の花びらと寺院が幻想的に浮かび上がり、特別なひとときを過ごせます。 - 桜と寺院のコントラスト
歴史ある本堂と、華やかに咲く桜の組み合わせが美しく、フォトスポットとしても人気。 - 四季折々の風景
春の桜だけではなく、夏の緑や秋の紅葉、冬の雪景色も絵になる場所。いつ訪れても静かな佇まいと自然の美しさを楽しめます。
北斗市匠の森公園
所在地(Google Map)
北海道北斗市村山
Webサイト
https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/takuminomori.html
概要
自然とアートが融合した、心安らぐ広大な公園。公園内には遊歩道やトレイルコース、彫刻作品が点在しており、四季の移り変わりを感じながら散策やピクニックが楽しめます。
おすすめポイント
- アートとの融合
森の中に彫刻作品があり、自然と芸術を同時に満喫。写真好きにはたまらないスポットです。 - 整備された遊歩道
ウォーキング初心者でも歩きやすい遊歩道が整っており、季節ごとに花や紅葉が楽しめます。 - バーベキュー設備
屋根付きのバーベキュー施設も用意されており、家族や友人と賑やかにアウトドアランチを楽しめます。
八郎沼
所在地(Google Map)
北海道北斗市向野132
Webサイト
https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/institution/shisetsu/hachironuma-park/
概要
1880年頃に掘られた人工の沼を中心に整備された公園。自然とレクリエーションが一体となったスポットで、散策やパークゴルフなど多彩なアクティビティを楽しめます。紅葉シーズンにはライトアップも行われ、水面に映る紅葉が絶景です。
おすすめポイント
- 水面に映る四季の風景
春の桜、初夏のスイレン、秋の紅葉など、四季折々の景観が沼の水面に映り込む姿は必見。 - パークゴルフや散策路
パークゴルフ場があり、初心者から上級者まで気軽に楽しめます。遊歩道をのんびり歩けば、自然に癒されること間違いなし。 - 子どもが楽しめる自然体験
沼周辺では魚や昆虫などの生き物を観察でき、家族でのレジャーにも最適。夏には木陰で涼むこともでき、ゆったりピクニックが楽しめます。
意冨比神社
所在地(Google Map)
北海道北斗市本町2丁目8−1
概要
「おおいじんじゃ」と呼ばれる歴史ある神社。箱館戦争の際にはこの神社周辺で戦闘が行われたとも伝わり、境内にはそれを偲ばせる大木が立ち並んでいます。地元の方にとっては暮らしに密着した大切な信仰の場所となっています。
おすすめポイント
- 長い歴史を感じる境内
境内の大木は推定樹齢350年ともいわれ、時の流れを肌で感じさせてくれます。 - 厳かな雰囲気
市街地にありながら、鳥居をくぐると一気に静けさに包まれる特別な空気感が魅力です。 - 箱館戦争ゆかりの地
神社周辺が箱館戦争の舞台になった歴史があるなど、歴史ファンにとっても興味深いスポットです。
おわりに
豊かな自然と歴史が織りなす北斗市には、のんびり過ごせるスポットが数多くあります。桜の名所や幻想的な修道院、自然の中でリラックスできる公園など、訪れるたびに新たな発見に出会えるはず。ぜひ北斗市を巡り、心安らぐひとときをお過ごしください。