風間浦村のおすすめ観光スポット

風間浦村のおすすめ観光スポット

下北半島の雄大な自然と津軽海峡を望む、風間浦村の魅力あふれる観光スポットをピックアップしました。温泉地としても有名なこの村には、歴史深い温泉から海が見える絶景スポットまで多彩な見どころがあります。ここでは、風間浦村を訪れたら押さえておきたいおすすめスポットをご紹介します。


下風呂温泉

下風呂温泉

所在地(Google Map)
青森県下北郡風間浦村下風呂下風呂

概要

下風呂温泉(しもふろおんせん)は、下北半島の最北端近くに位置し、本州で3番目に北にある温泉地です。古くから凍傷に効能があるとされ、南部藩の藩主も入湯した歴史を持つなど、由緒ある湯治場として知られています。かつては「大湯」「新湯」という共同浴場がありましたが、2020年に統合され、新たな村営温泉施設「海峡の湯」として生まれ変わりました。海沿いの温泉郷で、新鮮な海の幸が堪能できるのも魅力の一つです。

おすすめポイント

  • 源泉から湧き出す良質な湯
    硫黄の香りが強く、熱めのお湯が特徴。肌がすべすべになると評判で、湯冷めしにくいため身体の芯から温まります。
  • 文学と歴史の香り
    井上靖の小説『海峡』の舞台になった地としても有名。新島襄も寄港した歴史を持ち、温泉に浸かりながら先人の足跡を感じられます。
  • 散策が楽しいレトロな温泉街
    漁港の近くにあり、昔ながらの宿や民宿が建ち並ぶ昭和レトロな雰囲気。地元の人と気さくに交流でき、旅の思い出を深めてくれます。

桑畑温泉 湯ん湯ん

桑畑温泉 湯ん湯ん

所在地(Google Map)
青森県下北郡風間浦村易国間湯ノ上1−1

概要

津軽海峡を一望できる高台に位置する日帰り温泉施設です。露天風呂から海を見渡せる開放感が最高で、晴れた日には北海道の山影や漁り火が見えることも。泉質はやや白濁しており、肌がすべすべになると好評です。

おすすめポイント

  • 絶景露天風呂
    海峡を見下ろす最高のロケーション。夏の夜は漁り火、冬の澄んだ空気の日には遠く北海道まで見渡せます。
  • 温泉とサウナでリフレッシュ
    湯冷めしにくい温泉とサウナがあり、長旅の疲れをしっかりと癒やしてくれます。
  • リーズナブルな食堂
    施設内には食事処があり、地元ならではの布海苔ラーメンなどがお手頃価格で楽しめます。

海峡いさりび公園

海峡いさりび公園

所在地(Google Map)
青森県下北郡風間浦村下風呂街道添

概要

漁業が盛んな風間浦村にある公園で、津軽海峡を望む絶好のロケーションが魅力。夜になると漁り火が幻想的に海を彩り、地元の人々にとっても憩いの場となっています。

おすすめポイント

  • 散策や休憩にぴったり
    綺麗に整備された園内で、ゆったりと海を眺めながら過ごせます。
  • 津軽海峡を一望
    晴れた日は遠くまで見渡せ、日没時にはロマンチックな景色が広がります。
  • 村の中心部からアクセス良好
    温泉街からもほど近く、ドライブの途中で気軽に立ち寄れる立地です。

大間鉄道アーチ橋 メモリアルロード

大間鉄道アーチ橋 メモリアルロード

所在地(Google Map)
下風呂-41 下風呂 風間浦村 下北郡 青森県 039-4501 日本

概要

かつて計画されたものの未成線となった大間線の遺構を活用し、アーチ橋を遊歩道として整備した場所です。下風呂温泉街を見下ろす高架上には、足湯が設置されており、歴史的な鉄道遺構と温泉の魅力を同時に味わうことができます。

おすすめポイント

  • 歴史を感じる鉄道遺構
    幻の大間線のアーチ橋を歩きながら、昔の鉄道計画のロマンを感じられます。
  • 眺望抜群の足湯
    駅のホームに見立てたスペースに足湯があり、津軽海峡や温泉街を見渡しながらのんびり過ごすことができます。
  • フォトジェニックなスポット
    アーチ橋の曲線美と青い海、温泉街の風景が重なり、写真映えも抜群です。

烏賊様レース場

烏賊様レース場

所在地(Google Map)
下風呂 下風呂 風間浦村 下北郡 青森県 039-4501 日本

Webサイト
http://www.yukaimura.com/experience/squidrace.html

概要

漁業が盛んな風間浦村ならではのユニークなアトラクションで、イカが水槽内を泳いで競うレースを見学できます。20年以上前から始まったイベントで、観光シーズンには大人から子どもまで多くの人で賑わいます。

おすすめポイント

  • ここでしか見られないイカの競泳
    レーンごとにイカが泳ぎ、ゴールを目指す様子は一見の価値あり。ユーモアあふれるレースが楽しめます。
  • 村の漁業文化を体感
    イカ漁で知られる風間浦村ならではの発想が光る観光コンテンツ。海の幸の豊かさを実感できます。
  • 夏の風物詩
    主に夏場に行われるため、漁り火とともに地域のお祭り気分を満喫できます。

おわりに

風間浦村には、古くから人々を魅了してきた温泉や、漁港ならではの文化が息づくスポットが点在しています。津軽海峡を望む壮大な景色や、レトロな温泉街の雰囲気、そしてユニークなイカのレースまで、ここでしか味わえない体験が盛りだくさん。下北半島を訪れる際には、ぜひ風間浦村で癒しと発見の旅を楽しんでみてください。