平内町のおすすめ観光スポット

平内町のおすすめ観光スポット

青森県東津軽郡平内町(ひらないまち)は、夏泊半島の豊かな自然と海の恵みにあふれた町。四季を通じて楽しめるアウトドアや海岸線の美しい景観、個性あふれる温泉・イベントなど、多彩な魅力が詰まっています。ここでは、平内町のおすすめ観光スポットを一挙にご紹介します。


夜越山森林公園

夜越山森林公園

所在地(Google Map)
青森県東津軽郡平内町浜子堀替 大字浜子字堀替36−1

Webサイト
http://www.town.hiranai.aomori.jp/

概要

夜越山森林公園(よごしやましんりんこうえん)は、自然豊かな森林を活かした町営公園です。園内の一部施設は「株式会社クリーンシステム平内」が管理し、サボテンや洋ランが栽培された温室、広大なキャンプ場、冬季のスキーエリアなど、一年を通じてさまざまな楽しみが詰まっています。1963年には昭和天皇・皇后両陛下が訪問された歴史もあり、植樹祭の記念碑や桜並木などが公園を彩っています。

おすすめポイント

  • サボテン・洋ラン温室
    約990㎡の温室に、色とりどりのサボテンや珍しい洋ランが数多く並びます。ファンタジックな花や輝く植物、可愛らしいサボテンなどが咲き誇り、見ているだけで癒される雰囲気です。販売コーナーも充実しており、リーズナブルに多肉植物などを購入できることも。冬期イベントの「洋ランまつり」は必見です。
  • 四季を通じたイベントやスポーツ施設
    スキー場や子供専用ソリコースなどのウインターアクティビティ、夏のスーパースライダーやローラースキー場など、季節によって遊び方が変化。家族連れから本格的なアウトドア派まで幅広く楽しめます。
  • オートキャンプ場の開放感
    1区画100㎡ほどのゆったりサイトは5月1日~10月31日がメインシーズン。シーズン中でも余裕をもって利用できる広さが魅力で、事前予約不要なのも嬉しいポイントです。

平内いきいき健康館 よごしやま温泉

よごしやま温泉

所在地(Google Map)
青森県東津軽郡平内町浜子堀替106−4

概要

夜越山森林公園内にある「平内いきいき健康館 よごしやま温泉」は、温泉棟と健康棟の2棟からなる複合施設。広い大浴場や子供用プール、サウナなどが整備されており、日帰り入浴で疲れをリフレッシュできます。トレーニングルームや休憩スペースも完備されているため、ファミリーや友人同士でのんびり過ごすのにぴったりです。

おすすめポイント

  • 広々とした大浴場と充実した設備
    いくつもの湯船やサウナ、打たせ湯などを備え、ゆったりと湯浴みを満喫。屋内は明るく開放的で、長距離ドライブの疲れを癒すのにも便利です。
  • 子供連れでも安心
    浅い子供プールや遊具スペースもあるため、小さなお子さんと一緒でも楽しく過ごせます。
  • 軽食や休憩コーナーも充実
    建物内には食堂もあり、ラーメンやそばなどを手軽に味わえるのがうれしいところ。休憩ホールでひと息つきながら、のんびり過ごせます。

椿山海岸

椿山海岸

所在地(Google Map)
青森県東津軽郡平内町町東田沢横峰

概要

陸奥湾に面した椿山海岸は、夏泊半島の豊かな自然が織りなす美しい景観を楽しめる海岸線です。視界の先には津軽半島や下北半島まで見渡せる日もあり、爽やかな潮風を感じながらの散策や海水浴、キャンプなどが可能。波が穏やかで、ファミリーやグループでの海辺レジャーにも適しています。

おすすめポイント

  • 海岸散策と絶景の夕日
    夕暮れ時には幻想的なグラデーションが空と海を染め上げ、写真好きにもたまらないシーンを堪能できます。
  • キャンプにぴったり
    無料で利用できるキャンプスペースがあり、シーズン中はファミリーやソロキャンパーでほどよく賑わいます。海辺で潮風を感じながら過ごす時間は格別。
  • 海の幸や周辺観光
    近隣には新鮮な魚介類を味わえる食事処も。ドライブコースとしても優秀で、のんびりと青森の海沿いを旅したい方におすすめです。

夜越山スキー場

夜越山スキー場

所在地(Google Map)
青森県東津軽郡平内町浜子堀替36−1

Webサイト
http://start.purea-web.net/yogoshiyama/ski.html

概要

夜越山森林公園に隣接する夜越山スキー場は、標高180mのなだらかな斜面に初級から大回転コースまで4種類のスキーコースが整備された、地域密着型のスキー場。ソリ専用コースもあるため、ウインタースポーツ初心者や小さなお子さん連れでも安心して楽しめます。

おすすめポイント

  • 多彩なコースレイアウト
    初心者向けのやさしい斜面から急斜面まで、レベルに合わせて滑走を選べるのでスキルアップにも最適。ナイター営業日もあり、仕事帰りにも一滑り楽しめる日があります。
  • 温泉とセットでリフレッシュ
    スキー後は近くの「平内いきいき健康館 よごしやま温泉」で疲れを癒せるのが魅力。充実した休憩施設やお手頃なフードメニューで、一日中遊んだあとの体をしっかり休ませてくれます。
  • イベントも盛りだくさん
    公園エリアでは、毎年9月にホタテの祭典、2月には洋ランまつりなど、スキー以外のシーズンでも賑わうイベントが開催されます。

夏泊半島の椿

夏泊半島の椿

所在地(Google Map)
青森県東津軽郡平内町東田沢横峰 県道 9 号線

概要

夏泊半島(なつどまりはんとう)は青森県の中央部、陸奥湾に突き出した自然豊かな半島です。春にはツバキの花が見頃を迎え、「椿山」一帯に自生するヤブツバキの群生地は国の天然記念物にも指定されています。赤く美しい椿が咲く景色は圧巻で、多くの観光客が訪れる名所です。

おすすめポイント

  • ツバキ自生北限地帯の絶景
    約7,000本ものヤブツバキが5月頃にいっせいに花開き、深紅に染まる風景は見応え抜群。伝承に彩られた椿神社も併せて巡ると、歴史ロマンも楽しめます。
  • 椿にまつわる伝説や文化
    平安時代末期の悲恋物語が残るこの地は、昔からツバキの名所として名高く、文人たちもその美しさを記録に残しています。椿の花とともに伝承も楽しめるのが魅力です。
  • 海岸ドライブにも最適
    夏泊半島はリアス式海岸が続き、ドライブするだけでも美しい景色を満喫できます。キャンプ場や海水浴場も点在し、自由気ままに自然を楽しめます。

野辺地湾

所在地(Google Map)
野辺地湾

概要

夏泊半島と下北半島に囲まれた野辺地湾(のへじわん)は、陸奥湾の支湾のひとつ。波が穏やかで、ホタテの養殖が盛んなエリアとしても知られています。夕陽や冬の雪景色など、四季折々に変化する湾岸の風景が魅力です。

おすすめポイント

  • ホタテの名産地
    豊富な栄養と穏やかな波が、質の高いホタテを育む秘密。地元で味わう新鮮なホタテ料理はぜひ体験したい逸品です。
  • 絶景の撮影スポット
    夕日が水面に映える風景はフォトジェニック。夏の青空と冬の雪景色とのコントラストなど、一年を通して美しい写真が撮れます。
  • アクセスも良好
    青森市から車で約1時間ほど。湾を望むドライブコースや、バスで気軽に訪れることも可能です。

水ヶ沢山

水ヶ沢山

所在地(Google Map)
青森県東津軽郡平内町盛田 水ヶ沢山

概要

水ヶ沢山(みずがさわやま)は、夏泊半島の中央に位置する標高323.4メートルの山。山頂には一等三角点が設置され、豊かな森林が広がる自然の宝庫です。初心者でも楽しめる登山道が整備されているため、気軽に山歩きを楽しみたい方におすすめ。

おすすめポイント

  • 山頂からの眺望
    晴れた日には、陸奥湾や下北方面まで見通せる絶景が広がります。低山ながらも達成感のある山歩きが楽しめる穴場スポットです。
  • 静寂の中でのハイキング
    人混みが少なく、自分のペースでゆったり自然を満喫できるのが魅力。鳥の声を聞きながら爽快な森林浴を楽しめます。

おわりに

平内町は、夏泊半島ならではの変化に富んだ海岸線と雄大な自然が魅力の観光地。夜越山森林公園をはじめとするレジャースポットや、美しい椿の群生地、ホタテなどの海の恵みが楽しめる湾エリアなど、魅力は尽きません。四季折々に表情を変える自然とともに、グルメや温泉、季節ごとのイベントを満喫してみてはいかがでしょうか。ぜひ足を運んで、平内町の豊かな風土を存分に楽しんでください。