自然と歴史が息づく、心癒される町「六戸町」へようこそ。
豊かな温泉や歴 史的建造物、美しい沼やユニークなスポットなど、見どころが満載です。ここでは、その中でもおすすめのスポットを厳選してご紹介します。
星野リゾート青森屋(旧:古牧温泉)
所在地(Google Map)
青森県上北郡六戸町犬落瀬堀切沢
概要
かつて「古牧温泉 青森屋」と呼ばれていた温泉リゾートは、2008年に名称を変更し、現在は「星野リゾート青森屋」として親しまれています。広大な敷地内には、自然豊かな渋沢公園や南部曲屋、散策を楽しめる小径などが整備され、歴史と風情を感じられるスポットが点在。星野リゾートならではの上質なおもてなしと、青森の文化を体感できる魅力的な温泉地です。
おすすめポイント
-
露天風呂「浮湯」
緑あふれる風景と池を望みながら、まるで水面に浮かんでいるような独特の開放感が楽しめます。滝を眺めつつ湯に浸かれば、心からリラックスできることでしょう。 -
渋沢公園の散策
公園内にはかっぱ沼や浮見堂など見どころが多数。季節ごとに彩りが変わる豊かな自然と歴史を感じる散策コースは、ゆったりした時間を過ごしたい方にぴったりです。 -
歴史を感じる建物
もともと「古牧第1~第4グランドホテル」と呼ばれた施設を再生し、星野リゾートのスタイルと青森の文化が融合した独自の空間を楽しめます。
アクアセラピ温泉森ランド
所在地(Google Map)
青森県上北郡六戸町折茂鳥喰谷地34−1
概要
「アクアセラピ温泉森ランド」は、広々とした内湯・露天風呂と、木の香りが心地よいヒバ浴場が魅力の温泉施設です。アルカリ性塩化物泉の湯は、肌がすべすべになると評判で、疲労回復やストレス解消にも最適。地元の人はもちろん、遠方からもリピーターが訪れるほど人気を集めています。
おすすめポイント
-
豊富な湯船とサウナ
高温・中温・低温の湯舟がそろい、サウナや水風呂、外気浴スペースも充実。好みの温度でじっくり湯に浸かり、心も体もリフレッシュできます。 -
ヒバ浴場の癒し
別棟2階のヒバ浴場は、やわらかな木の香りが立ち込め、ぬるめの湯にゆっくりと浸かれるのが魅力。寝転びスペースで休めば、体の芯まで温まりながらリラックスできます。 -
コストパフォーマンスの良さ
入浴料がリーズナブルながら、広々とした施設と多彩な湯船を備えているため「毎日でも通いたい」と感じるほど。地元名産のヒバ製品などが買える売店があるのも嬉しいポイントです。
旧渋沢邸
所在地(Google Map)
青森県上北郡六戸町犬落瀬堀切沢60−41
概要
日本の近代経済の父として知られる渋沢栄一ゆかりの邸宅です 。明治から昭和にかけて活躍した渋沢栄一の足跡を感じられる貴重な建築として、多くの歴史ファンや観光客が訪れています。
おすすめポイント
-
和洋が融合した建築
伝統的な日本建築に西洋要素を取り入れた造りが特徴。細部にわたる装飾や庭のレイアウトなど、見どころが多彩です。 -
貴重な展示品
渋沢栄一にまつわる資料や手紙、当時の生活を感じさせる家具などが公開されており、彼の人間性や功績を知るうえでも興味深い内容となっています。
さつき沼
所在地(Google Map)
青森県上北郡六戸町犬落瀬坪毛沢 さつき沼
概要
四季折々の美しさが楽しめる、静かな自然が広がる沼です。特に紅葉シーズンの美しさは圧巻で、沼の周囲が赤や黄色に染まる景色は一見の価値あり。ゆったりと散策をすれば、忙しい日常を忘れてリラックスできることでしょう。
おすすめポイント
-
四季の移ろい
春の新緑や秋の紅葉など、季節によって表情が変化。遠くから写真を撮るもよし、沼のほとりを歩くもよし、自然を存分に満喫できます。 -
広々とした風景
沼の周囲は比較的開けており、視界が開放的。特に天気の良い日は、空と緑のコントラストが美しく、つい写真を撮りたくなるほどです。
かっぱ沼
所在地(Google Map)
青森県上北郡六戸町犬落瀬堀切沢
概要
古くから河童伝説が伝わる不思議な沼。周辺には河童をモチーフにした彫刻や説明板が設置され、散策をしながら伝承に触れられます。季節ごとに表情を変える自然も魅力で、ほんのり神秘的な雰囲気を楽しめるスポットです。
おすすめポイント
-
河童伝説の世界観
子どもから大人まで興味をそそる河童伝説。遊び心あるオブジェや説明をチェックすると、物語の世界に引き込まれます。 -
静寂と神秘
沼を取り囲む木々に包まれ、静かな空間が広がります。散策しながら神秘的な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
三沢駅バス案内所
所在地(Google Map)
青森県上北郡六戸町小松ケ丘1丁目77−419
Webサイト
http://www.toutetsu.co.jp/
概要
十和田観光電鉄が運営するバス路線の案内所で、町内外の移動や観光の拠点として活躍しています。リーズナブルな運賃設定で地元の方も利用しやすく、駅構内には昭和の風情を感じる雰囲気が残っていると好評です。
おすすめポイント
-
観光や日常の拠点に
近隣の温泉地や観光スポットへもアクセスしやすく、旅の計画を立てやすい交通ハブです。 -
懐かしさを感じる駅舎
旧駅舎の雰囲気を引き継ぐ趣ある造りにファンも多く、「ここで駅そばを楽しむのが密かな楽しみ」という人もいます。
おわりに
六戸町には、名湯や歴史ある建築、美しい自然と伝承が凝縮されています。それぞれのスポットで心からくつろぎ、豊かな文化を感じることができるはずです。次の休日には、ぜひこの魅力あふれる町を訪れて、忘れられない旅のひとときをお過ごしください。