北山村は和歌山県の飛び地として知られ、四方を奈良・三重の両県に囲まれた日本で唯一の飛び地村です。急峻な地形と清流が織りなす大自然を満喫できるスポットが数多くあり、林業や柑橘「じゃばら」など豊かな風土も魅力です。ここでは、北山村でおすすめの観光スポットをご紹介します。
北山川 観光筏下り
所在地(Google Map)
和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335
Webサイト
https://www.kumano-travel.com/en/tours-activities/log-rafting-in-dorokyo-gorge-ikada-kudari
概要
北山村を流れる北山川は、日本有数の多雨地帯である大台ヶ原に源を発し、奈良・三重・和歌山の三県を抜けて熊野川に合流する急流です。かつては林業で伐採した木材を筏(いかだ)に組んで下流まで運んでいた歴史があり、1964年に途絶えた筏流しを1979年に観光用として復活させたのが「北山川 観光筏下り」です。
おすすめポイント
- スリル満点の急流下り