宮城県仙塩地区に位置する利府町は、豊かな自然とスポーツ施設が充実している魅力的なエリアです。県内外から多くの人が訪れる人気スポットが点在し、家族連れでもアクティブに楽しめる場所がそろっています。ここでは、利府町のおすすめ観光スポットをご紹介します。
宮城県総合運動公園
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡利府町菅谷館40−1
Webサイト
http://www.mspf.jp/grande21/
概要
通称「グランディ・21」として親しまれている宮城県総合運動公園は、利府町にある大規模なスポーツ・レクリエーション施設です。スタジアムやアリーナ、広大な敷地の多目的エリアなどが集約され、サッカーや陸上競技、コンサートなど幅広いイベントが開催されています。
おすすめポイント
-
臨場感あふれるイベント体験
広いスタジアムやアリーナでは、どの席からでもステージや競技が見やすい工夫がされており、音響・照明の設備も充実しています。ライブやスポーツ観戦に訪れた人々からは、臨場感を存分に楽しめると好評です。 -
快適な施設環境
空調が効いたアリーナや清潔感のあるトイレ施設、子ども用の遊具スペースなど、訪れる人が快適に過ごせるように整備されています。家族連れで一日滞在しても飽きずに楽しめます。 -
交通アクセスの工夫
大規模イベント時には、仙台駅からの臨時バスやシャトルバスが運行されるなど、公共交通機関を利用しやすい点も魅力。自家用車を利用する場合でも、駐車場が広くスムーズに案内されることが多いので安心です。 -
周辺の楽しみ
近隣には人気の飲食店やショッピングスポットもあり、イベント前後に立ち寄るのもおすすめ。星空が見える夜の雰囲気も魅力のひとつです。
宮城県県民の森中央記念館
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡利府町神谷沢菅野沢41
Webサイト
http://mifi.main.jp/kenminmori.htm
概要
宮城県県民の森中央記念館は、自然保護や環境学習の拠点として機能する施設です。豊かな森に囲まれ、動植物の標本展示やインタラクティブな学習コーナーなどを通じて、宮城県の自然を体感できます。
おすすめポイント
-
アスレチックと散策コース
公園内にはアスレチックコースがあり、大人も子どもも一緒に楽しめます。森林浴をしながらの散策は、リフレッシュ効果も抜群です。 -
四季折々の自然を満喫
春は新緑、夏は涼やかな木陰、秋は紅葉、冬は雪景色と、年間を通じて異なる風景が広がります。マイナスイオンたっぷりの森の中で、季節ごとの変化を楽しんでください。 -
家族で学べるイベント
植林体験や工作教室など子ども向けプログラムも充実しており、自然を学びながら親子で過ごせるのが魅力。散策やアスレチックの合間に参加してみるのもおすすめです。
加瀬沼公園
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡利府町加瀬二本木
概要
加瀬沼公園は、沼の周辺に広がる自然豊かな県立都市公園。桜の名所として知られ、春には花見客、夏にはバーベキューや水辺の散策を楽しむ人々で賑わいます。秋には芋煮会が盛んで、冬には飛来する白鳥を目当てに訪れるバードウォッチャーの姿も見られます。
おすすめポイント
-
広大な敷地でリラックス
園内には大きな芝生エリアがあり、レジャーシートを広げてピクニックを楽しむのに最適です。小さなお子様からお年寄りまで、幅広い世代がのんびりと過ごせます。 -
季節ごとのイベント
火気使用エリアが設置される時期には、バーベキューや芋煮会が楽しめます。春はお花見、秋は紅葉と、一年を通して違った魅力がある公園です。 -
便利なアクセスと施設
駐車場が整備されており、車でも行きやすいのが魅力。トイレも複数箇所に設置されていて清潔に管理されているため、長時間滞在でも安心です。
十符の里パーク
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡利府町青山1丁目
概要
利府町の中央に位置する「十符の里パーク」は、野球場やテニスコート、温水プールなどのスポーツ施設がそろう一大レジャーエリア。かつては楽天イーグルスの二軍本拠地として数多くのイースタン・リーグ公式戦が開催されていました。
おすすめポイント
-
野球やスポーツ観戦を楽しめる
利府球場では二軍公式戦が行われることもあり、選手を間近で見られる機会があると野球ファンに好評です。芝やスタンドが整備され、観戦しやすさも抜群。 -
多彩なスポーツ施設
温水プールにはウォータースライダーやジャグジーもあり、子どもから大人まで楽しめます。テニスコートやトレーニング室もあるため、体を動かしたい方には最適です。 -
アクセスの良さ
駐車スペースが広く、車での来場が便利。周辺にはコンビニやスーパーもあり、急な買い出しや食事にも困りません。
新幹線総合車両センター
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡利府町利府新谷地脇93
Webサイト
http://www.jreast.co.jp/company/corporate/
概要
JR東日本の新幹線車両基地として、東北新幹線をはじめとする車両の検査や整備を行う重要施設です。普段は立ち入れないエリアですが、一般公開されるイベント「新幹線車両基地まつり」では、貴重な車両や設備を間近で見学できます。
おすすめポイント
-
鉄道ファン必見のイベント
「車両基地まつり」では、通常は見ることができない整備現場や歴代の新幹線車両を見学できるほか、特別な体験列車に乗車できることもあり、子どもから大人まで大人気です。 -
保存車両の展示
200系や400系、E1系など、かつて活躍した貴重な新幹線車両が展示保存されています。新幹線の歴史に触れられるとあって、幅広い世代の鉄道ファンが訪れています。
榎川砂防公園
所在地(Google Map)
宮城県宮城郡利府町菅谷女ケ沢 県道3号線
概要
利府町の自然を感じられる小さな公園で、清らかな榎川のせせらぎが心地よい場所です。川沿いの風景を楽しみながら、子ども連れでも気軽に散策や水遊びができます。
おすすめポイント
-
気軽に楽しめる水遊び
夏場は水深の浅い川で子どもが安全に水遊びできると評判。ちょっとしたフィールドワークや生き物探しもできるので、家族での自然体験にぴったりです。 -
緑豊かなロケーション
周囲は木々が生い茂り、都会の喧騒から離れてのんびりとした時間を過ごせます。ベンチや東屋もあるので、休憩しながら涼むことも可能です。 -
ドライブの立ち寄りスポットに
駐車場は数台分ですが、公園近くまで車でアクセスできるため、気軽に立ち寄れます。ちょっとした休憩やリフレッシュにおすすめです。
おわりに
スポーツ施設や自然豊かな公園、鉄道ファンが胸躍る新幹線車両基地まで、利府町には多彩な楽しみ方が詰まっています。ファミリーからカップル、趣味を満喫したい方まで、さまざまな人にとって魅力的な観光地ばかりです。ぜひ利府町を訪れて、それぞれのスポットで思い思いの時間を過ごしてみてください。