清川村のおすすめ観光スポット

清川村のおすすめ観光スポット

四季折々の豊かな自然が魅力!清川村で楽しむおすすめスポットをご紹介します。神奈川県内でも貴重な「村」として、豊かな山々や清流、地元ならではのグルメを満喫できるのが清川村の魅力。今回はファミリーからカップル、グループで楽しめるスポットを厳選してご紹介します。


宮ヶ瀬湖畔園地

宮ヶ瀬湖畔園地

所在地(Google Map)
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940−4

概要

宮ヶ瀬湖畔園地は、神奈川県北西部の東丹沢エリアに位置する宮ヶ瀬湖周辺のレジャー地です。宮ヶ瀬湖は生活用水や農業・工業用水源として重要な役割を持つダム湖で、「ダム湖百選」にも選ばれています。湖畔には芝生広場や遊歩道、商店街などが点在しており、子ども連れやカップル、バイクツーリングなど、さまざまなスタイルで楽しめるのが魅力です。

おすすめポイント

  • 四季を通じた絶景とイベント
    春の新緑や夏の避暑、秋の紅葉に加え、冬にはクリスマスイルミネーションが開催され、もみの木が大きなクリスマスツリーとして華やかにライトアップされます。夜にはロマンチックな雰囲気が漂い、シーズンごとに違った魅力を味わえます。
  • 遊覧船や大吊り橋など見どころ多数
    ダムサイトや鳥居原地区、水の郷地区を結ぶ遊覧船に乗れば、湖上からの美しい眺望を楽しめます。また、湖畔園地には315mの大吊り橋があり、そこからの景色は絶景。季節や時間帯によって表情が変わる湖の姿に魅了されます。
  • 豊富なアクティビティ
    バーベキューやピクニックを楽しめる広い芝生、子どもたちが走り回れる遊具エリア、噴水や野外音楽堂などの設備が整い、大人も子どもも一日中遊ぶことができます。運が良ければイベントで気球体験ができることも。
  • 犬連れにも優しいスポット
    犬の散歩コースやペット同伴OKの施設も多く、わんちゃんと一緒に自然を満喫することができます。

道の駅 清川

道の駅 清川

所在地(Google Map)
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2129

概要

神奈川県道64号伊勢原津久井線沿いにある「道の駅 清川」は、1996年オープン以来、地元住民はもちろん観光客にも愛される地域振興の拠点です。清川村の山々に囲まれた緑豊かなロケーションで、ドライブの休憩や名物グルメを求める人々が多く訪れます。

おすすめポイント

  • 地元食材を味わえるレストラン
    2階のフードコーナーでは「恵水(めぐみ)ポーク」を使った豚丼が大人気。ロースとバラのミックスなど種類も豊富で、甘辛いタレと柔らかい豚肉にリピーターが多い逸品です。
  • 新鮮野菜や特産物の直売所
    1階の直売コーナーには、地元で採れた旬の野菜や果物、工芸品などが並びます。思わぬ掘り出し物に出会えることも。
  • アクセスしやすい駐車場と休憩スペース
    広めの駐車場があるので車での立ち寄りに便利。周囲の山々を眺めながらゆったり休憩できます。

塔ノ岳

塔ノ岳

所在地(Google Map)
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷 塔ノ岳

概要

標高1,491mの塔ノ岳は、秦野市・清川村・山北町にまたがる丹沢山地の代表的な山の一つ。首都圏からのアクセスの良さと、頂上からの360度の絶景で人気の登山スポットです。特に富士山や南アルプス、房総半島まで望める好展望が魅力。

おすすめポイント

  • 豊富な登山ルート
    大倉尾根やヤビツ峠を起点とする表尾根など、複数のルートがあり、初級者から上級者まで楽しめます。
  • 山頂の「尊仏山荘」でひと息
    頂上には山荘があり、軽食や休憩が可能。好天の日は大勢の登山客でにぎわい、山好き同士の交流の場にもなっています。
  • 年間を通じて登山客が多い
    比較的整備された登山道で、四季折々に花や紅葉の風景が楽しめるのも魅力の一つ。

清川村ふれあいセンター 別所の湯

所在地(Google Map)
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷1619番地

概要

「別所の湯」は、森林や渓流に囲まれた日帰り温泉施設。地元の方も多く利用するアットホームな雰囲気が特徴で、90分ごとの利用料金制など、リーズナブルにくつろげるのが嬉しいポイントです。

おすすめポイント

  • サウナ・露天風呂完備
    内風呂だけでなく、外気を感じられる露天風呂やサウナ・水風呂が揃っており、開放的な気分を味わえます。
  • 地元食材を使った食事処
    建物2階には食堂「やまぼうし」があり、恵水ポークをはじめとした地元の旬菜料理が評判。風呂上がりにほっと一息つけます。
  • ゆったり過ごせる休憩スペース
    畳敷きの広間や無料のドリンクサービスなど、のんびり長居したくなる設備が充実。日常を忘れてリラックスできます。

谷太郎川ます釣場

所在地(Google Map)
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷5012

Webサイト
https://kiyokawa-shoukou.net/yataro/

概要

谷太郎川の清流に沿った自然豊かな管理釣り場です。渓流のせせらぎを聞きながら、初心者でも気軽にます釣りを楽しめるのが魅力。家族や友達同士でワイワイ過ごせるアウトドアスポットです。

おすすめポイント

  • 手ぶらでOKの釣り体験
    釣竿やエサのレンタルがあるため、道具を持っていなくても大丈夫。スタッフが釣りのコツを教えてくれます。
  • 釣った魚はその場で塩焼き・BBQ
    釣れたてのますを自分たちで調理して食べるのは格別の美味しさ。バーベキュー設備もあり、自然の中でワイルドな食事を楽しめます。
  • 子ども連れに嬉しい環境
    安全に配慮されたエリアで、渓流遊びやサワガニ探しなど、釣り以外にも楽しみがいっぱい。川の流れが穏やかな場所も多く、小さなお子さんでも安心です。

辺室山

辺室山

所在地(Google Map)
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷 辺室山

概要

標高644.3mの辺室山(へんむろやま)は、丹沢山地の東部に位置する静かな山です。頂上付近の眺望は限定的ですが、登山道の途中から見える宮ヶ瀬湖の景色や、落ち着いた雰囲気を楽しみながらのハイキングに最適です。

おすすめポイント

  • 初心者でも気軽に挑戦
    標高が比較的低く、コースによっては初心者でも登りやすいのが特徴。自然散策やトレッキング感覚で楽しめます。
  • 宮ヶ瀬湖を望む絶景スポット
    道中からチラリと見える湖の風景は、丹沢の緑と青い水面のコントラストが美しく、疲れを癒してくれます。
  • 四季折々の植生
    春の新緑や秋の紅葉など、自然豊かな丹沢の表情を手軽に楽しむことができます。

おわりに

清川村には、季節ごとに変化する自然の美しさや、地元の味覚を活かしたグルメ、リフレッシュにぴったりな温泉など、見どころがたくさん詰まっています。山や川と触れ合いながら、美味しいものを楽しんで心も体も満たされる旅はいかがでしょうか。ぜひ清川村を訪れて、その魅力を存分に味わってみてください。