平塚市のおすすめ観光スポット

平塚市のおすすめ観光スポット

平塚市は神奈川県のほぼ中央に位置し、海や山に囲まれた自然豊かな地域です。東京や横浜からのアクセスも良く、歴史や文化、レジャーを楽しめるスポットが数多く点在しています。ここでは、その中でも特に魅力的な観光スポットをご紹介します。


湘南平

湘南平

所在地(Google Map)
神奈川県平塚市万田790

Webサイト
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_02820.html

概要

標高約180mの高麗山公園(泡垂山)に位置する湘南平は、絶景と自然が一度に楽しめるスポットです。山頂付近にはテレビ塔展望台とレストハウス展望台があり、富士山や丹沢連山、相模湾、江の島などが一望できます。四季折々の自然を満喫できるだけでなく、桜の名所や夜景スポットとしても知られ、多くの人々に親しまれています。

おすすめポイント

  • パノラマ展望
    360度に広がる景色は圧巻。晴れた日には富士山や横浜方面まで見渡せ、無料の望遠鏡を利用してさらに遠くまで楽しむことができます。
  • ロマンチックな夜景
    日没後は街の灯りが織り成す夜景が魅力的。空気が澄んだ冬場はより一層クリアで美しく、カップルにも大人気です。
  • 自然豊かなハイキングコース
    公園内に整備された遊歩道を歩きながら山の自然を満喫。犬の散歩やジョギングにも適しており、子どもが遊べる遊具も点在しています。
  • 愛の南京錠モニュメント
    テレビ塔の金網に代わる形でレストハウス展望台に設置された「ainowa」には多数の南京錠がかけられ、恋愛成就を願うスポットとして人気です。

平塚市美術館

平塚市美術館

所在地(Google Map)
神奈川県平塚市西八幡1丁目3−3

Webサイト
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/

概要

1991年に開館した公立の美術館で、「湘南の美術・光」をテーマにした作品や企画展を数多く開催しています。地元ゆかりの作家の作品をはじめ、国内外の多彩な芸術を紹介しており、湘南地域の芸術文化発信の拠点となっています。

おすすめポイント

  • 多彩な企画展
    地元作家の作品展示から、国内外の芸術家を特集する企画展まで幅広く開催。子どもから大人まで楽しめる工夫が凝らされています。
  • 充実した併設施設
    ワークショップが開催されるアトリエや、軽食を楽しめるレストランを併設。作品を鑑賞したあとはアートを体験したり、ゆっくり休憩することができます。
  • アクセス良好
    平塚駅からバスでアクセスしやすく、周辺には図書館や青少年会館などが集まる「文化ゾーン」が整備されており、一日かけて楽しめるエリアです。

平塚市博物館

平塚市博物館

所在地(Google Map)
神奈川県平塚市浅間町12−41

Webサイト
http://www.hirahaku.jp/

概要

1976年に開館した総合博物館で、「相模川流域の自然と文化」をテーマに展示やイベントを行っています。自然・歴史・文化など幅広い分野を学べるため、子どもから大人まで楽しめる学習スポットです。

おすすめポイント

  • プラネタリウムが人気
    上階に設置されたプラネタリウムでは、星空や天文現象を分かりやすく紹介。家族連れや天文ファンが多く訪れます。
  • 無料で学べる展示内容
    常設展示は基本的に無料で見学可能。相模川流域の地質や生態系、歴史文化をわかりやすく紹介しており、ボランティアガイドによる丁寧な説明を受けることもできます。
  • アクセスのしやすさ
    平塚駅から徒歩約15分で行ける便利な立地。周辺の公園と合わせてゆったり散策を楽しむことができます。

平塚八幡宮

平塚八幡宮

所在地(Google Map)
神奈川県平塚市浅間町1−6

Webサイト
http://www.hachiman.org/

概要

仁徳天皇の時代に創建されたと伝わる由緒ある神社で、旧相模国の総社としても信仰を集めてきました。広大な境内には池があり、弁財天社や神馬舎など、見どころが多いのも特徴です。

おすすめポイント

  • 歴史を感じる境内
    徳川家康から寄進を受けたとされる由緒など、古くから崇敬を集めてきた歴史を体感できます。
  • 四季の彩り
    池に鴨やアヒルが遊ぶなど、自然を身近に感じられる雰囲気が魅力。季節の移ろいを感じながら散策が楽しめます。
  • アクセス良好で地元にも愛される
    JR平塚駅から徒歩約10分と便利な立地。地元の方々をはじめ、多くの参拝客で賑わうスポットです。

神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン

神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン

所在地(Google Map)
神奈川県平塚市寺田縄496−1

Webサイト
http://www.kana-garden.com/

概要

2010年に旧農業総合研究所跡地にオープンした植物園。「花菜(かな)ガーデン」の愛称で親しまれています。広大な敷地内にはバラ園をはじめ、四季折々の花や緑が彩りを添え、多くの来園者を魅了しています。

おすすめポイント

  • 季節ごとの花が満載
    バラやチューリップ、ハスなど季節によって多彩な花を楽しめます。特に5月のバラシーズンは見応え抜群です。
  • ワークショップやイベント
    園芸講座や花の育て方教室など、初心者でも気軽に参加できるイベントが多数開催されています。
  • レストラン・ショップも充実
    園内には軽食や食事が楽しめるレストランやショップがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。

平塚市総合公園ふれあい動物園

平塚市総合公園ふれあい動物園

所在地(Google Map)
神奈川県平塚市大原1−1

Webサイト
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/koen/page-c_00819.html

概要

旧農林省果樹試験場跡地を利用し、1991年に完成した「平塚市総合公園」内にある無料のミニ動物園です。小動物とのふれあい体験が人気で、スポーツ施設や遊具も併設されているため、家族で一日中楽しめる公園となっています。

おすすめポイント

  • 無料で楽しめる動物とのふれあい
    モルモットやウサギなど、小動物を間近で見たり触れたりできるコーナーが人気。タイミングによってはエサやりやポニー乗馬体験も楽しめます。
  • 広大な公園とセットで遊べる
    公園には野球場やサッカー競技場、大型遊具や日本庭園など多彩な施設が整備されており、子どもから大人までのんびり過ごせます。
  • アクセスと駐車場
    JR平塚駅からバスを利用したアクセスがあり、複数の駐車場も完備。週末は混雑することがあるので、公共交通機関の利用がおすすめです。

おわりに

海と山に囲まれた平塚市には、歴史的な神社や文化施設、自然と触れ合えるスポットなど、多彩な魅力が詰まっています。絶景やアート、花や動物との触れ合いまで、幅広い楽しみ方ができるのが平塚市観光の魅力です。ぜひ実際に足を運んで、湘南エリアの豊かな風土と文化を体感してみてください。