龍ケ崎市のおすすめ観光スポット

龍ケ崎市のおすすめ観光スポット

スポーツと自然、歴史深い寺社が魅力!龍ケ崎市で楽しむ多彩な観光スポット

龍ケ崎市は、豊かな自然環境に加え、古くから伝わる歴史ある寺社やスポーツ施設が多く点在しています。市内には家族連れで楽しめる公園や散策スポットも充実しており、週末や休日には多くの人が訪れます。ここでは、龍ケ崎市のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。


龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールド

所在地(Google Map)
茨城県龍ケ崎市中里2丁目1−7

Webサイト
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kurashi/shisetsu/bunka_sports/sougoukouen/field/2013081500084.html

概要

龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールドは、最新の設備を備えた公認陸上競技場です。トラックは400m×8レーンの全天候型で、フィールドは天然芝を採用。サッカーやラグビーなどの球技にも対応しており、スポーツ大会やイベントが通年で開かれています。スタンドは約5,000席ほどあり、夜間照明も完備しているため、地域に根ざしたスポーツ観戦の拠点となっています。

おすすめポイント

  • 多彩なスポーツイベント
    流通経済大学関連チームなどのサッカー試合や、陸上大会が定期的に行われており、観戦も楽しめます。
  • アクセスの良さ
    JR常磐線「龍ケ崎市駅」(旧:佐貫駅)からバスでのアクセスが可能。駐車場も広く、車でも訪れやすいです。
  • 充実した設備
    照明設備や観客席が整備されており、初心者から上級者まで幅広い層が利用できます。

龍ヶ崎観音(龍泉寺)

龍ヶ崎観音(龍泉寺)

所在地(Google Map)
茨城県龍ケ崎市下町2877−1

Webサイト
http://www.ryugasaki-kannon.jp/

概要

龍泉寺は、天台宗の寺院で淳和天皇の時代(9世紀頃)に開かれたと伝わります。聖観世音菩薩を本尊としており、安産・子授け・子育ての祈願寺として古くから親しまれてきました。明治から昭和にかけて火災や災害に見舞われた歴史を経ても、多くの人々の信仰を集め続けています。

おすすめポイント

  • 安産祈願の名所
    古くから安産祈願の観音様として有名で、女性からの信仰を特に集めています。
  • 境内の美しさ
    常に清掃が行き届いており、穏やかな観音像が参拝者を優しく迎えてくれます。
  • 御朱印の魅力
    丁寧な直筆御朱印が人気を呼んでおり、参拝の良い記念になります。

女化神社

女化神社

所在地(Google Map)
茨城県龍ケ崎市馴馬町5387

Webサイト
http://www.ushikukankou.com/onabakeinari.htm

概要

女化神社は保食命を祭神とする神社で、「女化稲荷神社」とも呼ばれています。古くは稲荷大明神と尊称され、五穀豊穣や商売繁盛のご利益を求めて多くの参拝者が訪れます。周囲には狐伝説が数多く残されており、霊狐との縁を感じさせる神秘的な雰囲気が魅力です。

おすすめポイント

  • 霊狐伝説の地
    昔から狐にまつわる伝承があり、その独特なストーリーを肌で感じられます。
  • 静かで心落ち着く境内
    緑に囲まれた社殿は清潔感があり、穏やかな空気が流れています。
  • 豊富な御守り
    白い狐をかたどった御守りなど、ここならではのアイテムも多数。

牛久沼

所在地(Google Map)
茨城県龍ケ崎市佐貫町 牛久沼

概要

牛久沼は茨城県南部に位置する、広々とした自然沼です。古くから地域の人々に親しまれており、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。夕暮れ時には幻想的な景色が広がり、散策やバードウォッチングをするのにも最適です。

おすすめポイント

  • 四季の風景
    春の桜、夏の緑、秋の紅葉、冬の渡り鳥など季節ごとに違った表情を見せます。
  • 釣りやレジャー
    釣り好きの方には人気のスポット。近くにはボート遊びを楽しめるエリアもあります。
  • うな丼の発祥地説
    周辺には鰻料理店が多く、名物のうなぎに舌鼓を打つことができます。

龍ケ崎市森林公園

龍ケ崎市森林公園

所在地(Google Map)
茨城県龍ケ崎市泉町1966

Webサイト
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kurashi/shisetsu/koen/shinrinkoen/index.html

概要

龍ケ崎市森林公園は、豊かな緑に囲まれた市民の憩いの場です。四季折々の自然に触れられる遊歩道やアスレチック広場、子どもが楽しく遊べる遊具も充実。バーベキューやキャンプ体験のできるコーナーもあり、家族連れやグループで一日中満喫できます。

おすすめポイント

  • 森林浴スポット
    新緑や紅葉など、季節ごとの森の色彩を楽しみながらリフレッシュできます。
  • アスレチックと遊具
    子どもも大人も楽しめる遊具やウォーキングコースが整備されています。
  • アウトドア体験
    夏季にはキャンプ場やバーベキュー施設もオープンし、自然を満喫しながら一日を過ごせます。

龍ヶ岡公園

龍ヶ岡公園

所在地(Google Map)
茨城県龍ケ崎市中里3丁目3−1−2

概要

龍ヶ岡公園は竜ヶ崎ニュータウンの一角に整備された大型公園です。中心には人口の山「たつのこ山」があり、晴れた日には牛久大仏や筑波山などの遠景を望める絶好のビューポイントとなっています。隣接するたつのこアリーナやたつのこフィールドではスポーツイベントも盛んに開催されています。

おすすめポイント

  • たつのこ山からの眺望
    市内で最も標高が高い人工の山頂から、市街地を一望できます。
  • 大型遊具と広い芝生エリア
    大型のすべり台やアスレチック遊具が充実。ピクニックにも最適です。
  • イベントが豊富
    桜や秋祭りなど、季節ごとに地元住民が楽しめる催しが行われています。

北竜台公園

北竜台公園

所在地(Google Map)
茨城県龍ケ崎市小柴1丁目

Webサイト
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kanko/filmcommission/locationlibrary/park/2013091800310.html

概要

北竜台公園は、龍ヶ崎ニュータウンの一角を彩る緑豊かな公園です。季節ごとに彩りを変える木々や花壇、池など、散策を楽しむ要素が多く、地元住民の憩いの場になっています。野球場などのスポーツ施設も併設され、休日には地域のスポーツイベントや試合で賑わいます。

おすすめポイント

  • 季節を感じる散策路
    整備された遊歩道や池の周辺は、春の新緑や秋の紅葉が特に美しく、写真撮影にもぴったりです。
  • スポーツ施設が充実
    野球場や多目的広場があり、地元の少年野球チームなどが練習を行うほか、のんびりとスポーツを楽しむのにも最適。
  • アクセスの便利さ
    駐車場のほか、近隣の商業施設から徒歩ですぐなので、買い物の合間に立ち寄ることもできます。

おわりに

龍ケ崎市には、スポーツ観戦から歴史探訪、豊かな自然と触れ合えるスポットまで、多彩な楽しみ方がそろっています。観光で訪れる方はもちろん、地元の方でも新たな発見があるかもしれません。ぜひ一度足を運んで、龍ケ崎市ならではの魅力を味わってみてください。