芸術や歴史、自然を存分に楽しめる筑西市。ここでは市内の代表的な観光スポットをご紹介します。家族連れから歴史ファンまで、訪れる人々を魅了するスポットがそろっています。
しもだて美術館
所在地(Google Map)
茨城県筑西市丙372
概要
茨城県筑西市の中心部に位置し、市民文化の発信拠点となっている美術館です。地元出身の芸術家や地域にゆかりのある作品を中心に、現代アートから伝統工芸まで幅広く展示。定期的に多彩な企画展を開催し、訪れるたびに新しい魅力と出会えます。
おすすめポイント
- 多彩な企画展 ゆる鉄写真展やみうらじゅんFESなど、ユニークなテーマの展示が開かれることもあり、芸術ファンから初心者まで楽しめる内容が魅力です。
- 無料駐車場完備 建物の地下に駐車場があるため、車でのアクセスが便利です。
- 参加型ワークショップ 家族や友人と楽しめるワークショップが随時開催されており、アートの世界に気軽に触れられます。
- 撮影可能な展示も 展示によっては写真撮影が許可されているものもあり、思い出を残しやすいと好評です。
下館城
所在地(Google Map)
茨城県筑西市甲611
Webサイト
下館城跡(筑西市公式サイト)
概要
下館城は、文明10年(1478年)に水谷伊勢守勝氏が築城し、明治維新まで続いた名城とされます。三重の濠がめぐらされた壮大な城郭は、別名「螺城(ほらがいじょう)」として も知られ、歴史ファンにとって見逃せないスポットです。
おすすめポイント
- 歴史を感じる本丸跡 現在は筑西市立下館小学校や住宅地として開発されていますが、本丸跡地に残る八幡神社やわずかに残る堀の痕跡から、当時の趣を感じ取ることができます。
- 街歩きと合わせて楽しめる 下館駅から歩いてアクセスでき、周辺には神社仏閣や飲食店などが点在。散策と合わせた観光プランがおすすめです。
県西総合公園
所在地(Google Map)
茨城県筑西市桑山2818
Webサイト
県西総合公園(公式)
概要
筑西市や近隣市町が協力して運営している、広大な敷地を誇る総合公園です。自然豊かな景観の中でスポーツやレクリエーションを楽しむことができ、地元の人々にとって憩いの場となっています。
おすすめポイント
- 大型アスレチック遊具 小さい子どもから大人まで遊べる大規模遊具があり、週末は家族連れでにぎわいます。
- スポーツ施設が充実 テニスコート、野球場、サッカー場、バスケットコートなど多彩な施設がそろい、大会やイベントも盛んです。
- 四季折々の自然を満喫 春は桜、秋は紅葉など、季節ごとに美しい風景が楽しめます。ジョギングやウォーキングをするにも最適な環境です。
- 夏には水遊びスポット 期間限定でじゃぶじゃぶ池が開放され、子どもに大人気。水遊びで暑さをしのぎながら一日中過ごせます。
板谷波山記念館
所在地(Google Map)
茨城県筑西市甲866
Webサイト
板谷波山記念館(筑西市公式サイト)
概要
日本の近代陶芸を代表する板谷波山の偉業を讃える記念館。陶芸家として初めて文化勲章を受章した波山の生家跡に建てられ、作品や制作風景に関する貴重な資料を展示しています。
おすすめポイント
- 生家と窯跡の見学 江戸時代中期の建築を今に伝える生家や窯の周辺を散策でき、当時の暮らしぶりと創作活動をリアルに体感できます。
- 波山作品の美しさ 独自の釉薬技法や繊細な絵付けによる作品は、陶芸ファンのみならず多くの人々を魅了します。
- 静かな公園環境 周囲は緑豊かで、落ち着いた雰囲気の中で芸術鑑賞を楽しめます。
おわりに
芸術に触れられる美術館や歴史の面影を残す城跡、大型遊具が楽しい公園、そして日本陶芸界を代表する巨匠の記念館など、筑西市には魅力的なスポットが多数そろっています。休日のお出かけや観光プランの参考に、ぜひ一度足を運んでみてください。