上富良野町は、北海道のほぼ中央に位置し、大雪山国立公園の雄大な自然に囲まれた町です。ラベンダー畑や温泉、山岳観光など四季折々の魅力が満載で、訪れるたびに新しい発見があるでしょう。ここでは、そんな上富良野町のおすすめ観光スポットをご紹介します。
三段山
所在地(Google Map)
北海道空知郡上富良野町 三段山
概要
三段山は標高1,366mの山で、十勝岳連峰に属しています。夏は多彩な高山植物が彩る登山道を楽しむことができ、冬は雪質の良さから山スキーやスノーシューなどで訪れる方も多いスポットです。静けさに包まれながら、山頂では360度の絶景を一望できます。
おすすめポイント
- 登山初心者から上級者まで楽しめるコース
比較的なだらかな西コースや急勾配の南コース、縦走コースなど、体力や経験に合わせて選べます。 - 季節を問わず多彩なアウトドア体験
夏は花の絨毯を楽しむトレッキング、冬は山スキーやボード、スノーシューなど、四季折々のアクティビティが充実。 - 下山後の温泉も魅力
白銀荘をはじめとする近隣の温泉施設で、登山やウィンタースポーツの疲れをゆったりと癒やせます。
フラワーランドかみふらの
所在地(Google Map)
北海道空知郡上富良野町西5線北27号27 号
Webサイト
https://flower-land.co.jp/
概要
四季折々の花々が咲き誇る花の楽園です。広大な敷地には季節によってチューリップ、ラベンダー、コスモスなど様々な花が見られ、訪れるたびに異なる景色を楽しめます。
おすすめポイント
- 広々とした無料エリアで気軽に散策
場内の一部が無料開放されており、混雑が少なくゆったりと花畑を満喫できます。高台からは開放的な眺めも楽しめます。 - メロンやソフトクリームなどグルメも充実
名産のメロンやスイーツを味わえ、立ち寄りスポットとしても最適です。 - 体験プログラムやガーデンショップ
ラベンダーの摘み取りや花雑貨作りなど、思い出に残る体験が多数。お土産には地元産の花苗やハーブ製品が人気です。
かみふらの八景 ジェットコースターの路
所在地(Google Map)
北海道空知郡上富良野町西11線北30号
Webサイト
http://www.kamifurano.jp/hakkei/01b.html
概要
「ジェットコースターの路 」の愛称で親しまれるアップダウンのある道路です。爽快なドライブを楽しみながら、見渡す限りの田畑と十勝岳連峰の雄大な姿を堪能できます。四季それぞれの表情が豊かで、ラベンダーの季節にはさらに彩りが増します。
おすすめポイント
- スリル感あるドライブ体験
まるでジェットコースターのような起伏のある道が旅の思い出に。 - 四季折々の絶景
ラベンダーはもちろん、新緑、紅葉、雪景色と一年を通じて美しい景観が広がります。 - 周辺観光にもアクセス良好
富良野や美瑛方面への移動ルートとしても最適で、道中の風景を楽しみながら旅を続けられます。
後藤純男美術館
所在地(Google Map)
北海道空知郡上富良野町東4線北26号
Webサイト
http://www.gotosumiomuseum.com/
概要
日本画家・後藤純男氏の作品を中心に展示する美術館です。ダイナミックで繊細な筆致からは、日本の風景美を再認識させる魅力があふれています。硝子カバーなしで鑑賞できる絵画もあり、作品の質感を間近で堪能できます。
おすすめポイント
- 心に響く日本画の世界
雪化粧の山々や金を活かした幻想的な描写など、多彩な作品群に圧倒されます。 - カフェ・レストランでひと休み
美術館内のレストランでは、地元食材を活かした料理も楽しめ、鑑賞後の余韻を味わいながらくつろげます。 - 写真撮影OK(注意事項あり)
規定を守れば写真撮影が可能で、感動をそのまま切り取って持ち帰れます。
日の出ラベンダー園
所在地(Google Map)
北海道空知郡上富良野町東1線北27号
Webサイト
http://www.kamifurano.jp/play/flower/48
概要
上富良野町がラベンダー栽培をはじめた歴史ある場所で、町を一望できる高台に広がるラベンダー畑が見どころです。夏には斜面いっぱいに紫色の花が咲き誇り、風に乗って漂う香りも格別。映画のロケ地にもなり、その美しさが多くの人を魅了しています。
おすすめポイント
- 高台からの絶景とラベンダーの香り
車で上まで行けるため移動がラクで、一面に咲くラベンダーを楽しめます。 - シーズンにはライトアップも開催
幻想的な夜の景色が楽しめ、日中とは異なる雰囲気を体感できます。 - 展望施設やキャンプ場も隣接
公園内にはキャンプ場や展望台が整備されており、自然を満喫できます。
上富良野町日の出スキー場
所在 地(Google Map)
北海道空知郡上富良野町東1線北27号
Webサイト
http://www.kamifurano.jp/outdoor/ski/3745
概要
街の中心部からアクセスしやすい小規模スキー場で、初心者やファミリーでも気軽にウィンタースポーツを楽しめます。雪質の良さとローカルな雰囲気が魅力で、ナイター営業も行われる日があります。
おすすめポイント
- Jバーリフトでスムーズにゲレンデへ
シュレップリフト形式で慣れるまで少しコツが必要ですが、係員が丁寧にサポートしてくれます。 - リーズナブルな料金設定
回数券や一日券ともに手頃な価格で、気軽にスキーやスノーボードを満喫できます。 - 町の近くで便利
スキーの後には近隣の温泉や飲食店にも立ち寄りやすく、観光との組み合わせにも最適です。
安政火口(Ansei crater)
所在地(Google Map)
北海道空知郡上富良野町吹上
概要
1850年代の安政年間の火山活動によって形成された火口で、十勝岳連峰の荒々しい自然を感じられるエリアです。周辺の山々を見渡すパノラマビューと、四季折々に変化する景観が多くの登山・ハイキング愛好家を魅了しています。
おすすめポイント
- 独特の地形と歴史
火山活動が生み出した迫力ある景観 を間近に体感でき、地質学的にも興味深いスポットです。 - ハイキングコースの充実
初心者から上級者向けまでコースがあるため、体力や目的に合わせた山歩きを楽しめます。 - 四季折々の美しさ
新緑や紅葉、冬の雪景色など、一年を通して異なる表情を見せる自然が魅力です。
おわりに
上富良野町には、季節ごとに表情を変える大自然や、芸術、食、温泉など、多彩な魅力が集まっています。ラベンダー畑の紫に染まる夏だけでなく、春の花々や秋の紅葉、冬のウィンタースポーツなど、いつ訪れても新鮮な感動を味わえるでしょう。ぜひ上富良野町の豊かな自然と文化を満喫してください。