成田空港のすぐ南側に位置する芝山町は、航空ファンや歴史好きの方におすすめのスポットが点在しています。飛行機の迫力ある離着陸シーンを眺められる場所や、古墳時代に触れられるユニークな博物館など、多彩な魅力が詰まったエリアです。ここでは、芝山町を訪れたらぜひ立ち寄りたい観光スポットを紹介します。
航空科学博物館
所在地(Google Map)
千葉県山武郡芝山町岩山111−3
Webサイト
http://www.aeromuseum.or.jp/
概要
日本で初めての航空専門博物館として知られる「航空科学博物館」。成田国際空港の近くに位置し、航空機の歴史や技術を深く学べる展示が充実しています。屋内外には実物や大型模型が多数展示され、リニューアル後は体験型のコーナーやシミュレーターもパワーアップしました。小さなお子さまから大人まで、幅広い年齢層が楽しめるスポットです。
おすすめポイント
- 実機やシミュレーターの体験が充実
B747などの大型模型シミュレーターや、DC-8機内の見学など、本物さながらの操縦体験が楽しめます。 - 外の展示機も見応え十分
屋外にはYS-11やシコルスキーな ど実機が展示され、外でも飛行機の迫力を感じられます。 - 展望台からの飛行機ウォッチング
3階と5階には展望スペースがあり、成田空港A滑走路の離着陸を見下ろせる絶好のロケーション。 - 家族で一日楽しめる施設
フライトシミュレーターをはじめ多様な展示物と充実したレストラン、さらにお土産コーナーもあり、子どもから大人まで飽きずに楽しめます。
芝山古墳・はにわ博物館
所在地(Google Map)
千葉県山武郡芝山町芝山438−1
Webサイト
http://www.haniwakan.com/
概要
千葉県内に点在する数多くの古墳と、そこから出土した埴輪をテーマにした博物館です。展示内容は子どもでもわかりやすい工夫が施され、古墳時代を身近に感じながら学べます。敷地内には国指定史跡の「殿塚・姫塚」をはじめ、実際の埴輪や模型の展示が充実しており、歴史好きには見逃せないスポットです。
おすすめポイント
- 豊富な埴輪の展示
あごひげの男性像から動物モチーフまで、多様な埴輪が所狭しと並び、好奇心をくすぐります。 - 体験型の展示や映像資料
子ども向けにマンガやストーリー形式での解説があり、古墳時代を楽しく理解できます。 - 周辺の芝山公園や古墳巡りもセットで楽しめる
公園には広い芝生や古墳を模した復元施設があり、散策しながら歴史探訪もできます。
成田空港 空と大地の歴史館
所在地(Google Map)
千葉県山武郡芝山町岩山113−2
概要
成田国際空港の歴史や、その建設にまつわる地域社会の変遷を学ぶことができる資料館です。建設反対運動など複雑な背景を含む“成田空港問題”を、当時の映像やパネルなどから知ることができます。小規模ながらも資料の内容は濃く、真剣に見学するとあっという間に時間が経ってしまうような学びの場です。
おすすめポイント
- 貴重な歴史資料が多数
戦後の農業開拓から空港建設までの時代背景を実際の資料でたどることができます。 - スタッフによる丁寧な説明
希望すれば展示物にまつわる詳細な解説を聞けるため、理解が深まります。 - 無料で見学可能
航空科学博物館の隣接エリアにあり、あわせて訪れることで芝山町をより深く知ることができます。
道の駅 風和里しばやま
所在地(Google Map)
千葉県山武郡芝山町小池2568
Webサイト
http://fuwarishibayama.com/
概要
地元農家の新鮮な野菜や、芝山町ならではの特産品が手に入る道の駅です。空港や周辺観光の合間に立ち寄るのにも便利で、手軽な軽食やソフトクリームが楽しめるほか、隣にドラッグストアがあるため何かと便利。小さな芝生広場があり、のんびり休憩するのにもぴったりです。
おすすめポイント
- 品数豊富な地場産の農産物
朝採れ野菜やお惣菜など、地元の味をリーズナブルに購入できます。 - 気軽に楽しめる軽食コーナー
ソフトクリームや玉こんにゃくなど、ちょっとした休憩にぴったりなメニューがそろっています。 - ドライブの中継地点に最適
空港近くにあり、24時間営業の店舗も隣接しているため便利です。
ひこうきの丘
所在地(Google Map)
千葉県山武郡芝山町岩山2012−6
Webサイト
http://www.town.shibayama.lg.jp/0000002556.html
概要
成田国際空港A滑走路にほど近い場所にある展望スポット。着陸する飛行機の迫力ある姿を目の前で楽しめ、撮影スポットとしても人 気です。小高い丘にはハート形のフォトスポットも設置され、カップルや家族連れで写真を撮るのにもおすすめ。無料駐車場やトイレが完備されているので、気軽に立ち寄れます。
おすすめポイント
- 飛行機を間近で見られる迫力
滑走路まで約580メートルと至近距離で、離着陸の瞬間を楽しめます。 - 駐車場やトイレも完備
車でのアクセスが便利で、施設設備が整っているので安心して滞在できます。 - SNS映えするフォトスポット
ハートマークのオブジェなどがあり、思い出に残る写真を撮影できます。
芝山公園
所在地(Google Map)
288 芝山 芝山町 山武郡 千葉県 289-1619 日本
Webサイト
http://www.town.shibayama.lg.jp/0000001811.html
概要
芝山町の歴史や自然に囲まれた「芝山公園」は、芝山古墳・はにわ博物館に隣接し、広々とした芝生や古墳を模した復元施設、古民家などが点在しています。春には公園内に鯉のぼりが泳ぐなど、季節ごとの催しも楽しめるのが魅力です。遊具もあり子ども連れでものびのび過ごせます。
おすすめポイント
- 古墳と埴輪の町らしい景観
敷地内には復元古墳や埴輪のオブジェがあり、散策しながら歴史を感じられます。 - 自然と遊具で子どもも楽しめる
ブランコやすべり台などの簡単な遊具が整備され、ファミリーにもおすすめです。 - のんびりした空気感
お弁当を広げたり、ゆっくり散策したりと、芝生でリフレッシュするのにもぴったりです。
おわりに
航空や歴史文化を深く体験できるスポットが集まる芝山町。飛行機好きにはたまらないロケーションと、古墳・埴輪の貴重な歴史が同居するユニークな町です。各スポットで体験や学びを満喫しながら、ぜひのんびりと芝山町の魅力を味わってみてください。